設施情報
地址 | 北海道 白老郡白老町竹浦121-41 |
---|---|
電話 | 0144-87-2345 |
官方網站 | http://www.h-hokuyo.com/ |
入浴費用: 成人500日元(初中以上的學生更多)和兒童250日元(3歲 - 小學生)
營業時間 期間 | 5:00-24:00(女浴8時10分至晚上9清洗) |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 氯化物泉, 高溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 餐館, 販賣部・禮品購買處, 遊戲區 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 卡拉ok房, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池, 檜木浴池 |
評論
-
2014/11/09
【源泉温度】49.1℃ 【成分総計と泉質】1,008g ナトリウムー塩化物泉 【色】かすかに黄がかる 【におい】かすかなモール 【味】塩っ気 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】加水掛け流し 【感想】日帰り専用入口や券売機があるので、立ち寄り利用もかなり気軽にできると思います。そこから少し通路を進めば浴室があり、内部は少し経年感があります。浴室はあつ湯・適温・ぬる湯・サウナ・水・大露天とありまして、全体的に広々している印象を受けます。大露天風呂は時期的にわざとかもしれないが、不感温度となっていていつまでも入浴できるような感じだった。湯はナトリウムー塩化物泉で、弱いモール系の温泉なのでかすかに黄色がかっていたり微モール臭がします。浴感はなめらかで、加水されているとのことだが成分相応の塩っ気は感知できます。湯量的にはべらぼうに多い訳ではないが、オーバーフローを確認できますし状態も悪くありません。
-
2014/06/10
昭和レトロ感たっぷりですが、泉質は良いです!! 虎杖浜周辺は、トロミのある素晴らしい泉質の所ばかりです( ̄∀ ̄) 肌触りもよく、とても温まります( ̄∀ ̄)
-
2012/10/22
結構評価が高い施設だったので、期待して訪れました。しかし、建物は古びており、これで…と思ったものです。ところが浴室に入るとビックリ。大きな湯船が3つあり、それぞれ違った温度の温泉が注がれています。しかも、湯船からあふれている量が半端ではありません。これはすごい!一気に納得です。 長い通路を通って露天に行くとさらに納得。広い露天と彼方に広がる借景に、思わず「素晴らしい」と、叫んでいました。露天は2段になっていて、小さい方の湯船に注がれた温泉が広い湯船に落ちていく方式になっています。そのため、広いほうの湯船はぬるく、とても入れたものではありませんでした。小さい方の湯船は適温で長湯が楽しめます。