設施情報
地址 | 北海道 登別市登別温泉町21 |
---|---|
電話 | 0143-84-3500 |
官方網站 | http://www.noboribetsu-manseikaku.jp/ |
入浴費用: 成人一人1100日元(用毛巾)每人550日元兒童(由毛巾) ※孩子的費用是3歲的申請 - 學齡前兒童。 2歲時是免費的
營業時間 期間 | 周歲 13:30至20:00 <竣工驗收時間> 18:00 |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 酸性泉・酸性溫泉, 硫磺泉, 氯化物泉, 高溫泉, 微溫泉・溫和泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 婦女病, 動脈硬化, 高血壓 |
備品 | 面巾, 洗髮精, 餐館, 浴巾, 護髮乳, 販賣部・禮品購買處, 刮鬍刀, 遊戲區, 沐浴乳, 梳子 刷子, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 飲料・飲品, 美容・按摩, 休息所・休息室, 更衣處儲物櫃, 卡拉ok房, 停車場 |
溫泉特徵 | 露天浴池, 桑拿, 氣泡浴 |
評論
-
2014/06/26
日帰り入浴+昼食付チケットで行って来ましたが、昼食の方が混雑の為、利用できず、入浴のみでした(ToT) 1枚1000円でした
-
2012/10/30
三階の浴場は、大浴場と露天風呂がある。 大浴場は、脱衣場から戸を開けると下に大きな浴槽がみえる。大旅館によくあるパターンだが、壮観だ。乳白色に白濁した浴槽が目に入り、階段を降りて行って入るパターンとなっている。 硫黄泉だが、泉質は正直、やや物足りない。浴槽は広いが、真ん中の柱に注ぎ口があるものの、そこからお湯がふんだんに流れ込むわけではなく、たまたまかもしれないが、ほんのちょろちょろ。 露天風呂は写真にある通りだったが、思ったより小さい。なお、女湯はもっと広いそうだ。 入った夜が嵐で雨もかなり降っていたので、貸切り状態。東屋の下で、入浴兼雨宿り。灯火の下、強風で遠くの(露天風呂は岩風呂で植栽はない)木々が大きくざわめく荒天だったが、吹き付ける風で湯気が流され、水面にわずかにさざ波が立ち、まるで、どこかの湖の水面を滑る遊覧船のごとくであった。得難い体験であった。こちらもちょろちょろ流れ込む程度だが、大浴場よりは勢いがあった。 男女が横に並んでいて、大差ないのかどうか、入れ替え制とはなっていない。 施設は悪くはないが、とびっきりでもなく、こんなものかなという感じ。
-
2012/03/23
特に広くもなく 個性があるわけでもなく 本当に 普通っていう感じ (悪い という趣旨ではなく) ただ、登別の中にあると、ちょっと個性が少なすぎかも