設施情報
地址 | 靜岡縣 賀茂郡西伊豆町宇久須2102-1 |
---|---|
電話 | 0558-55-1111 |
官方網站 | http://www.crystal-view.jp/ |
入浴費用:
沐浴(用手巾):成人千日元兒童500日元/住宿1晚13.650日元兩餐 -
銀行卡利用 :還記得變量※洗澡的情況下,只有
營業時間 期間 | 周歲 平日= 15:00至21:00,週六,週日= 13:00〜21:00※19:30〜20:00是不可用洗澡禁用/天更換/ GW,年末和新年假期的情況下,暑假週期是當時間如有更改, |
---|---|
休息日 | 一周七天 |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 硫酸鹽泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
餐飲設施 | 茶室,拉麵角落,餐廳 |
休息設施 | 酒店大堂(免費),私人(1H)3000日元 |
附帶設施 | 站立,中國操縱,乒乓球角落,酒吧,宴會廳,室外游泳池(僅夏季)※池使用+浴+停車場Badai設置:成人2000日元,小學生1500日元,嬰兒800日元 |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池 |
評論
-
2015/08/05
伊豆半島を南下し、西海岸の中ほど西伊豆町にやって来ました。こちらはいかにもリゾートホテルといった感じです。海の眺めは良さそうです。立寄り料金は1100円と高め、お持ち帰りタオル付きでした。 さてこちらのお湯はカルシウム-硫酸塩泉、泉温35.8℃、源泉名は深田温泉 宇久須1号。主な成分はCa:552.6mg、Na:72.5mg、Mg:0.2mg/硫酸:1491mg、Cl:15.1mg、CO3:6.0mg、炭酸水素:0.7mg、OH:0.1mg/メタケイ:23.5mg。総成分:2164mg/kg、pH:8.9。 使用状況は加水:あり(2.5m^3以上の流出があった場合のみ)、加温:あり、循環ろ過:あり、消毒:ありの表示です。 お湯の特徴としてはほぼ純粋な石膏系といった感じです。 内湯のみ、ローマ風呂の様な雰囲気です。タイル張り縁取り御影の円形浴槽は直径2間。湯色はほぼ無色透明。香りはほぼ無臭。消毒臭はさほど気にならない。硫酸塩系のためか、浴感的にはあまり目立たず。加水されているのかも知れません。適温42℃の具合となっていました。 正直、料金が高い割には露天もなく、あまり面白みがない様に思いました。 なお、浴場近くにプールがあり。誰も利用していませんでした。そちらの利用は想定していなかったし、水着も持って来なかった。 立寄り料金でそちらも利用も出来る様であればよいのかと思ったが…。後にH/Pを確認してみると、プールは別料金となっていました。
-
2015/04/21
夕日が美しい宇久須クリスタルビーチが目の前に広がる、宇久須温泉の南欧風リゾートホテル。土曜日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料は1100円(小タオル付)。吹き抜けのロビーやフロントは2階なので、エレベーターで1階へ。降りたら右へ進んで、突き当たりを左折すると、大浴場があります。この日、男湯は右側の洋風浴室「クリスタル風呂」。棚に籐籠が並ぶ脱衣場で、貴重品BOXあり。円形の浴室には、壁に沿ってぐるっと、シャワー付きカランが15人分ある洗い場。アメニティは馬油系とアロマ系です。体の不自由な方用のシャワー室も完備。6本の柱が立つローマ風呂のような、30人サイズのタイル張り石枠円形内湯には、無色透明のカルシウムー硫酸塩温泉(源泉名:深田温泉 宇久須1号)が満ちています。源泉35.8℃を、41℃位に加温。PH8.9で、肌がスベスベする浴感です。口に含むも、無味無臭。加水・循環濾過ありながら、塩素臭は気になりません。露天風呂は無く、窓からは裏山の景色。海に近いのに、浴室から見えないのは残念かな。先客が上がられた後、しばらく貸切状態でまったりできました。ちなみに、もう1つの大浴場「檜風呂」は、西伊豆最大級の総檜造り浴室で、露天風呂付き。偶数日は男湯なので、次回はこちらにも入ってみたいです。 主な成分: ナトリウムイオン72.5mg、カルシウムイオン552.6mg、塩素イオン15.1mg、硫酸イオン1491mg、炭酸イオン6.0mg、メタケイ酸23.5mg
-
2011/09/18
立派なホテルです。旅に豪華さを求めるかたにはお薦めです。温泉の泉質、羨望にこだわるかたには?です。