設施情報
地址 | 奈良縣 奈良市二条町3-9-1 |
---|---|
電話 | 0742-33-2351 |
官方網站 | http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/nara/index.php |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 氯化物泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 洗髮精, 餐館, 護髮乳, 吹風機, 沐浴乳 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池 |
評論
-
2017/05/02
平城宮跡の西に隣接する形で建っているかんぽの宿です。1年ほど前に改装リニュアルされて再オープンしています。シックな外観で、ちょっとバリューあるような感じ。内装も落ち着いた雰囲気を出していて、今風ですね。 お風呂も若干変わっていました。内湯、露天各1つの浴槽で、いずれも温泉が使われています。アメニティは資生堂の3点セット。泉質はナトリウム-塩化物泉で38.1℃もpH7.6、3613.1mg/kgとなっています。いずれの浴槽も41℃くらいで消毒はやや弱め。弱い塩味を感じます。露天は深目で、まだまだ寒い季節でしたが、温度的にはしっかりと維持できていて感心です。浅いところだと、こうはいきにくいですしね。 奈良市内で、きっちりと温泉らしさが感じられる施設は少ないような気がします。サウナとかはないのですが、お湯メインで楽しむならちょうどいいかなと。平城京の跡地に眠る木簡への影響はないかしらとちょっと心配しつつ、入浴を楽しみました。
-
2016/12/06
露天風呂
-
2016/11/17
施設外観