設施情報
地址 | 長崎縣 長崎市岩見町451-23 |
---|---|
電話 | 095-833-1126 |
官方網站 | http://www.fukunoyu.com/nagasaki_fukunoyu.cgi |
入浴費用: 成人800日元小學生400日元兩歲或以下免費 沐浴門票(10張拼寫)6500日元
營業時間 期間 | 週一至週四,9天:30-25:00(最後接受24:30)週五,週六及公眾假期的前一天9:30-26:00(最後接受25:30) |
---|---|
路徑 |
![]() |
備品 | 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, WiFi, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 家庭浴場, 桑拿, 熱桑拿, 岩盤浴, 按摩浴缸 |
評論
-
2014/08/31
【源泉温度】40.4℃ 【成分総計と泉質】0,5786g アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】塩素 【味】かすかな重曹 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】循環 【感想】長崎の夜景を一望できる場所に位置する施設。近代的なスーパー銭湯でして、リラックスルームや食事処などもあります。内湯は各種マッサージバスに加え人工炭酸泉などがあり、露天は自慢の景色とTVなんかも設置してあります。稲佐山から望む夜景は日本三大夜景とされており、温泉に入りながらそれを見ることができるなんて贅沢極まりない。電車・車・明るいところ・暗いところなど広範囲を見渡せます。湯はアルカリ性単純温泉でして、においは塩素臭ですが炭酸水素ナトリウム系なのでなめらかな浴感やかすかな重曹味があります。加水する場合があるとのことで、その時は少し個性が薄まると考えられます。やさしい泉質なので急激に疲れることなく、ゆっくりと夜景を堪能できます。この立地ですから、夜景でなくても相当良い景色なのだと思います。
-
2011/12/11
人気があるのか、かなり混んでいます。湯も塩素臭が結構しました。あれだけの人が入るので仕方ないのかな? 露天での夜景は一見の価値ありです。
-
2011/12/03
長崎旅行の際に泊まったホテルが大浴場無しでお風呂に入りたいのだがどうしようかと迷って長崎駅にいた時に送迎のバスが停まっていたので取り合えず風呂に入れればいいと思い乗って行きました。長崎市内にある夜景スポットの稲佐山の中腹に位置しているようです。リストバンド型の帰り時精算式。 泉質:アルカリ性単純温泉・循環・加温・塩素。 無色透明無味塩素臭強めでほんの少しだけツルツルが感じられた。掛け流しにできる湯量を誇っていますとのぼりには書いてあったのでそれなら循環では無く掛け流しにしてくれよと思ってしまった。温泉はともかく10キロ以上歩いて疲れていたのでジェットに当たると気持ちいい。露天風呂は前述の塩素臭さがあるが長崎市内の夜景を望む事ができて中々の眺望だと感じられました。