設施情報
地址 | 山形縣 最上郡最上町富澤847 |
---|---|
電話 | 0233-45-2231 |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 硫酸鹽泉 |
服務 | 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 泉源溫泉 |
評論
-
2012/02/12
しゃくなげ荘で日帰り入浴した後、赤倉温泉の奥まったところにひっそりと佇む、こちらの宿が気になり、日帰り入浴して来ました。受付で、鳴子温泉郷の湯めぐりチケットのシール2枚(通常500円)を渡し、天然岩風呂へ。高い天井の、趣ある湯小屋。10人サイズ石造り内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉が満ちています。洗い場のカランは2コですが、オーバーフローした湯が、足元をサラサラ流れ、心地よい。泉温は42℃位の適温で、PH8.6ながら、柔らかい、優しい浴感。岩には、白い析出物がびっしりとこびりつき、茶色の湯の花も見られます。先客1名がすぐ上がられた為、ほぼ貸切状態で自家源泉かけ流しの湯を、楽しめました。部屋数11室でこじんまりしていながら、若女将の気遣いが感じとれ、是非泊まりで利用したいと思いました。