設施情報
地址 | 宮城縣 刈田郡蔵王町遠刈田温泉東裏30 |
---|---|
電話 | 0224-34-2211 |
官方網站 | http://www.zao-sansatei.co.jp/ |
入浴費用: 每人800日元結果沐浴結果(不含稅)
營業時間 期間 | 沐浴:11:00〜17:00結果 |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 硫酸鹽泉, 氯化物泉, 高溫泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 動脈硬化 |
備品 | 面巾, 洗髮精, 餐館, 浴巾, 浴帽, 販賣部・禮品購買處, 牙刷組, 梳子 刷子, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 卡拉ok房, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2015/03/23
遠刈田温泉にあって、松川沿いに建つ大きな旅館。日曜日の昼過ぎに日帰り入浴した。入口入って右手にあるフロントで入浴料(864円)を支払う。浴場は、正面ロビーから右手に売店を見ながら進んだ先のエレベーターから地下1階に下り、中庭の池を左手に見て進んだ先にある。 下駄箱の上に貴重品ロッカーがあるので、日帰り客にも配慮されている。脱衣場の脱衣籠は3段で計約80個、床は籐むしろ材。内湯は、10人サイズの円形湯舟(一部腰掛けの段有り)と、40人サイズの長方形湯舟(二辺に腰掛けの段有り)、湯温は42℃位。洗い場シャワーは20個、9人サイズのドライサウナもある。 内湯から引き戸を開けて出る露天風呂は、3分の2位を屋根が覆う大きな石で囲まれた15人サイズの湯舟で、腰掛け用も大きな石、湯温は43℃位、湯口は石と石の間1か所から47℃位に調整された源泉が出ている感じだった。石や湯舟の淵は黄土色に変色し、立つと、こけし橋と松川の流れを眺めることが出来るのは、気持ちいい。 泉質は、少しぬめりのあるナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。湯上りにエレベーター前に用意されていたジャグの冷水をいただき、ロビーでしばし休憩し、1カット売りしていたオリジナルスイーツの一つ(濃厚ショコラブルーベリーケーキ180円)を購入し、後にした。
-
2009/10/31
80室を有する大型施設。
-
2006/08/07
部屋が綺麗。夕食は部屋食で豊富な量で美味しい。 朝食バイキング内容も充実しており満足。 風呂も広くゆったりできた。 天然源泉掛け流し?かどうかは不明(拘り派には難しいところ) *サービス料金(約9千円)でこれだけ充実しているのは 大満足でした。遠刈田温泉は寂れてはいないが少々寂しい感じがする。 今回埼玉から1泊では蔵王観光がメインでしたが 蔵王辺りでこの料金でこの内容は多分ないでしょう・・・ 翌朝 蔵王に行き充分、山頂登山・蔵王温泉観光もできました。