設施情報
地址 | 靜岡縣 三島市徳倉1195 |
---|---|
電話 | 055-988-0600 |
官方網站 | http://yugo.co.jp/spa/mishima/index.html |
入浴費用: 洗澡:成人(初中以上的學生更多)×720日元兒童(3歲)×360日元/平日18:00:成人520日元兒童360日元/週六,週日及節假日特定的一天(3小時):成人720日元兒童360日元※週六和週日針對假期的天延期費:60分鐘成人百日元兒童50日元
營業時間 期間 | 周歲 10:00至22:00(最後入場21:00) |
---|---|
休息日 | 每週7天 |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒) |
餐飲設施 | 自助餐館 |
休息設施 | 大破停車場(免費),私人休息室(收費) |
附帶設施 | 按摩室,美容室,兒童室 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 飲料・飲品, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 家庭浴場, 桑拿 |
評論
-
2016/09/07
久しぶりに友人と会うことになり、ゆっくりできそうな日帰り温泉に行くことにしました。決め手はランチがおいしそうだったから。平日なので5人ぐらいしかいませんでした。露天風呂が気持ちよかった。休憩場もすいいていて15人位でした。みんな座布団ひいて寝てました。ランチは、お腹いっぱいになる量でした。
-
2015/03/11
三島カントリークラブの駐車場内左手に建つ、三階建ての日帰り温泉施設。停めた車のすぐ前を、ゴルフバックを積んだカートが通り過ぎていくのは、ここならではの光景かも知れません。平日の午前中、利用してみました。 コンクリート打ちっぱなしの外観は、モダンというより素朴な印象。コインレス靴箱キーと引き換えに、精算用リストバンドを受け取るシステムです。入浴料720円(18時以降は520円)はフロントで。エレベーターで3階に上がると、男女別の大浴場があります。この日、男湯は手前の浴室「富士の湯」(もう1つの浴室「駿河の湯」とは男女週替わり)。コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。ドライヤーは無料です。浴室に入ると、左右に14人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティ備え付け。その先に、15人サイズの石造り内湯があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:三島カントリークラブ温泉1号 三島2号)が満ちています。源泉29.2℃を、41℃位に加温。PH8.8で、肌がツルツルする浴感です。循環濾過あり。 続いて、外の露天風呂へ。18人サイズの石組みL字形浴槽で、湯温は40℃位。湯口の湯を口に含むと、無味で微塩素臭がします。晴れるとこちらから富士山が見えるはずですが、あいにくの曇り空。それでも山々と雲海を眺めつつ、まったりできました。2階の食事処のメニューを見てみると、なかなかの充実ぶり。次回、駿河湾の海の幸も味わってみたいです。 主な成分: ナトリウムイオン24.6mg、カルシウムイオン7.4mg、炭酸水素イオン58.0mg、塩化物イオン7.1mg、硫酸イオン7.9mg、メタケイ酸113.2mg、成分総計0.227g
-
2015/01/20
内湯からも露天からも目隠しの為良く見えません。こちらの担当者の方は富士山など興味が無いのだと思いました。お湯は良いのに残念です。休憩室からは良く見えるのに…