設施情報
地址 | 三重縣 いなべ市北勢町阿下喜788 |
---|---|
電話 | 0594-82-1126 |
官方網站 | http://ajisainosato.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 禁煙樓層, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2016/01/10
写真は、食堂で注文したナポリタン700円。 他に定食ものやおつまみ&お酒などもあり、メニューは思ったより豊富。 ただし、休憩所への通り道にあるので、雰囲気はフードコートのような感じです。
-
2016/01/10
ゆらんの「温泉シールラリー」で訪問しました。 ここはいなべ市の健康増進施設だそうで、ご当地の野菜や米や和菓子などが購入できるお店もあってちょっと楽しい。 入浴料は500円とリーズナブル。 駐車場にはけっこう車が止まっていましたが、お風呂のほうはあまり混んでいませんでした。 さてお風呂です。 内湯はあつめとぬるめの2種類の大きめの風呂。 選べるのは嬉しいですね~。 女性露天風呂はひのき風呂テレビ付き。 男性は岩風呂。 どちらも温泉を使用しています。 温泉は、泡のような湯の花のようなものが時々浮いています。 溶存物質が0.15g/kg,pH9.0、肌触りはさらっとしていてただの白湯のよう。 ですが、しばらく入っていると肌がつるつるしてきました。 底から勢い良くお湯が噴出しています。 塩素消毒のニオイがします。 「かけ流し」と書いてありました。 気になったのは立ちシャワーです。 2つのシャワーに仕切りがありません。 サウナから出た人が浴びている冷水が隣の私に直撃しました。 その冷たさに命の危険を感じました。 施設自体が新しいのか、とても清潔に保たれていて気持ちが良かったです。 食堂の奥に和室の休憩所があり、地元の方と思われる方々がくつろいでいました。 近くにこんな施設があるなんてうらやましいものです。
-
2015/10/18
鈴鹿市在住でいなべ市までくるのは初めてです。知ったのは1年前ですが足を伸ばすか迷っていました。今日、天気があまりにも良いので来てみました。お湯は普通だと感じます。気にいったところは、畳とソファーの休憩場所があることです。いま凄くいい気分で・・・・・おやすみなさい。