設施情報
地址 | 宮城縣 栗原市栗駒沼倉耕英東45 |
---|---|
電話 | 0228-46-2220 |
官方網站 | http://kurihara-kb.net/onsen/detail.php?id=44 |
入浴費用: 成人/兒童400日元
營業時間 期間 | 從四月中旬左右,直到十一月底 10:00到16:00 |
---|---|
休息日 | 在此期間(星期二·節假日銷售) |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 碳酸氫鹽泉, 硫酸鹽泉, 氯化物泉, 高溫泉 |
功效分類 | 皮膚病, 肌肉痛, 關節痛, 瘀傷, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 肝病, 動脈硬化, 高血壓 |
備品 | 餐館, 販賣部・禮品購買處 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 泉源溫泉, 美肌・美肌溫泉 |
評論
-
2016/07/17
悪くはないですよ。 ちょっと小ぶりな道の駅ふうの建物で、地元産品売り場と食堂があって。 駐車場わきの池の先がミズバショウの小園地になっていて、ちゃんと木道が組んでありました。 ゴールデンウィークあとの平日とあって、駐車場には他に業者さんふうの車が一台だけ。 ご近所の奥さまっぽい方が全館でただ一人の係だったみたいで、のんびりおしゃべりなさっていました。 いま出たひとがいるからそれほど熱くはないと思うが、熱かったらうめて、とのことで浴室へ。 温泉地によくある、おもに地元客むけの共同浴場みたいな。 友達同士なら5人は入れるかな、くらいの湯船がひとつだけ。 正しいかけながしで、お湯はあっちっちです。 とても入れないので、うめ水全開でとりあえず頭を洗っときました。シャンプー・ボディシャンプーは備え付けです。 しかし、いつまでたっても適温にならない! 家庭でしかお目にかからないお風呂かき回し棒があったので、激しく使用してみたらば、 なんといっぺんにぬるくなったではないか! 水深がけっこうあったので、熱い湯が上面だけを流れ落ちていたみたいです。 他にお客さんがもしいたら、適温をめぐって心のささくれが起きたりするような気がします。 お湯は、上手に位置するハイルザーム栗駒と源泉が同じだそうで、この熱さからして使い廻し疑惑は冤罪でしょう。 すっきりしたいいお湯でしたよ。泉質マニアの方は別途しらべてください。 このあと、なんなら食事もと思わないでもなかったのですが、なにしろ一人の奥さま以外は無人で外が晴天なためか食堂方面はむしろうす暗くて。 新緑の山 てのはあまり観光対象になっていないのでしょうか。