設施情報
地址 | 神奈川縣 川崎市川崎区中島2-7-13 |
---|---|
電話 | 044-245-8951 |
官方網站 | http://www.nakajimayu.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 寒性體質(畏寒), 刀傷 |
服務 | 禁煙樓層, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 桑拿, 岩盤浴 |
評論
-
2016/10/10
ここは、何と朝早い時間から営業してるので、助かります、私は朝早く目覚めた日、ここの温泉浸かりにきます、助かってます、お湯の温度も丁度良くついつい長湯しちゃいます、お店の人も親切です、また是非利用したいです、朝風呂気持ち良いですよ、
-
2016/07/10
早朝5時からやってる銭湯ということで、7時ころ訪ねてみました。 (5時に行こうにも千葉県からでは電車がないため) 大師線港町駅から徒歩15分、競馬場の傍を通り国道を渡って小径に入ると、ちょっとした商店街があります。 銭湯の斜向かいには、これまた朝からやってる呑み屋があったりして元気な場所です。 フロント式の大きな銭湯で、470円。 千葉、埼玉より30円、東京よりも10円高く、神奈川県のグレードの高さを見せつけます。 受付のおばさんは愛想が良い。 朝から流行っています。 カラン20、列に1組づつ、シャンプーセットが置いてあります。 浴槽は、デンキとジェットのある白湯、温泉浴槽、水風呂ですが、何れも銭湯としては広く出来ています。 温泉は、黒湯ではなく焦げ茶色の「ナトリウム塩化物泉」で、細かい湯花が見られ、少し塩味とヌルヌル感があります。 あと無料のスチームサウナと有料のドライサウナがあります。 このサウナを目的に来ている人が多いようです。 さらに奥へ行くと、別室に6つのカランがあり、プールみたいな半露天風呂があります。 脱衣所に冷水のサーバーと、喫煙所があるので休み易いのもいい。 ということで、ここで身体を浄めたあと川崎大師に向かいました。 早起きは三文の得、1日が充実しそうです。
-
2013/12/15
朝5時からやっているからって行ってみると、お客さんがいっぱいいるのはビックリ、 番台にいる、おかみさんの愛想がとっても良くて、ついはまっています、