設施情報
地址 | 千葉縣 鴨川市広場820 |
---|---|
電話 | 04-7092-2111 |
官方網站 | http://www.kgh.ne.jp/04/ |
入浴費用: 成人(初中生以上)1500日元兒童(3歲至12歲)750日元幼兒(2歲的從0歲)免費 渣打露天浴池(上午9:00時至11時)45分鐘4000日元45分鐘3500日元
營業時間 期間 | 上午11點 - 晚上10:00(最後受理下午9點) |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 碳酸氫鹽泉, 硫磺泉, 氯化物泉, 冷礦泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷 |
備品 | 面巾, 餐館, 浴巾 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場), 桑拿 |
評論
-
2016/12/26
社員旅行で行きました。 海の見える露天の眺めは最高でした。 また海の見える岩盤浴があるっていうのでルンルンで行ったのだが露天スペースに岩盤が敷いているだけで囲いもなく床が少し暖かいだけのただの床暖…ただただ寒くてすぐにやめてしまいました… あれは何のために作ったのだろうか…
-
2014/02/22
そもそも南房総は伊豆などに比べて温泉が出ない場所なので、源泉かけ流しとか、そういうのは期待していません。 東京と群馬の温泉を同じ基準で評価しても意味が無いのと同じです。 マジックミラー越しに景色の眺められる内湯、一度着替える必要はあるけど海に面した絶景の露天。。 泊まったら何万円もしそうなホテルにわずかな料金で入れ、しかもそれほど混んでいない、ということで、近くに行ったら寄る、お気に入りの場所です。
-
2011/09/05
温泉施設だけで評価した場合、評価は3点ぐらいです。 大浴場は広く、それほど混み合っておらず、のんびりとお風呂を楽しめました。 ただし、湯船の多くは人工温泉です。少ない温泉を加水して循環するよりも、こちらのほうが潔いのかもしれませんね。塩素臭もそれほどしませんでしたし。 露天風呂には朝入りましたが、日差しがまぶしかった。 でも、早起きして夜明けに入れば、朝日が見れてよかったんだろうなあ。 部屋は、2階の海側の洋室で、窓を開けると本当に海が目の前でした! 同行者は海が好きなので興奮していました。内装もアジアンリゾート風で、波の音を聞きながらのんびりするのは心地よかったです。 夕食を取ったレストラン「群青」が、サービス&料理共にすばらしく、これでこのホテルの評価が上がりました。どれもおいしかったけれど、付け合わせのパンが本当においしくて……。 朝食は、同じ場所でバイキングだったので「あのパンが食べられるかも!」と思ったら、違うパンでした。よくある話ですね(^_^;) 朝食バイキングは、すごく混み合っていて15分ほど待たされました。内容は普通でしたが……夕食は空いていたのに、夜は和食を選ぶ人が多いのかな。 お湯目当てでは再訪はないですが、鴨川で宿を取るなら、お勧めできる宿だと思います。