設施情報
地址 | 長野縣 松本市安曇4159-14沢渡 |
---|---|
電話 | 0263-93-2380 |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 溫和性溫泉, 高溫泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 館內用衣 |
服務 | 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池 |
評論
-
2014/06/30
上高地への有料駐車場の中に建つ日帰り施設ですが、温泉のみの利用であれば駐車場は無料です。露天風呂からの景色が素晴らしい温泉です。湯は無味無臭で特徴は無いですが、掛け流して使っていました。 内湯と露天風呂が一つづつですが、共に大自然を感じられる借景となっています。 シャンプー,ボディソープ付き720円のところ割引券使用で620円。100円式有料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
-
2011/06/03
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 加水のみのお湯は無色透明チョイ岩石臭ヌメリなしで、白く細かい湯の華が舞っています。露天は清掃状態が悪いのかコケでヌルヌル状態でした。
-
2010/08/13
源泉は木漏れ日の湯やお食事処しもまきと同じだが、ここの湯は源泉温度65,5℃に一番近く、良かったです。ということで、やや熱めです。かなりかけ湯してやっと入れたと思ったら、汗がダラダラ出て長湯できません。湯は透明・白い湯の花・硫黄臭というものです。ただ、露天風呂はそこまで熱くないので結構長く入れると思います。内湯・露天からは遠くの山や川を眺める事ができますが、両方とも小さめの浴槽なので混雑したらゆっくりできないかもしれません。駐車場にはたくさんの車がとまってましたが、施設内は閑散としており、以外と入りやすかったです。多く車がとまっているからといって避けるのではなく、ぜひ中に入ってみると良いでしょう。