在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 當日往返

Yamashiro Onsen Kosouyu(山代温泉 古総湯)

石川縣 / kagashuuhen / yamashiro

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.2

設施情報

地址 石川縣 加賀市山代温泉18-128
路徑
JR北陸線加賀溫泉加賀溫泉巴士開往山城使用距離火車站,Yamashiroonsen東口10分鐘,下車後,有5分鐘的步行路程
功效分類 寒性體質(畏寒)
備品 館內用衣
服務 休息所・休息室
溫泉特徵 當天往返溫泉・當天往返入浴

評論

  • 2017/04/29

    みみなみ

    夕暮れ時ステンドグラスと、木の香りが漂う、最高な雰囲気中、柔らかい湯が楽しめます。お湯の香りもしっかりあります。共同湯好きで色々行ってますが、、ここは、かなり良いです。

  • 2013/12/25

    TAKE

    週末の日曜の朝、山代温泉を訪ねてみました。こちらはかつての古総湯を再現したとのこと。趣きある佇まいではあるが、新しくて綺麗ですね。観光客用に造った施設という感じです。 9時過ぎの訪問にも関わらず貸切でした。近隣のお宿にはチェックアウト時刻で多数のお客の姿が見えるのですが。 受付にてお代を払うと、おばちゃんから浴場についての説明を受けました。九谷焼のタイルも再現されたものだとか。 さてこちらのお湯はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉、泉温 約63℃、ほぼ無臭、無色透明。 源泉名は山代温泉(新1号泉) 主な特徴を表す成分としてNa:323.2mg、Ca:89.8mg/硫酸:559.4mg、塩素:183.4mg、炭酸水素:65.2mg/メタケイ:80.8mgといった辺り。 使用状況は加水:適温に保つため場合によりあり、加温:なし、循環ろ過:なし、塩素消毒:ありの表示となってます。 なお、施設側の表示では「源泉掛け流し」となっていますが。この表示では如何なものかなと思いました。 消毒の点がやはり気に掛かりましたので、その点を聴きました。 泉温も高く、オーバーフローも豊富なので、本当の源泉掛け流しも可能な状態と思われましたが、消毒に関しては万が一何かあったら困るから…とのこと。 しかしながら、浴槽内は消毒ありだが、掛け湯の湯壺はなしとのこと。せめてそこだけでも本物に拘りたいとの意地なのでしょうか? 但し、その湯壺は50℃ぐらいはありそうで、桶に汲んで冷まさないと掛け湯に使うのが難しい。通常は浴槽内から掛け湯を使うことになる様です。 浴槽内は塩素臭を特に感知しないレベルなので悪くないと思いますが、些か残念です。 湯上がり後、休憩室に上がって一休み。周囲を眺めてみました。温泉街の宿に囲まれており、街の雰囲気は感じることは出来ますが、若干緑が見えるぐらいで自然景観は特になしです。 なお、足湯がすぐ近くにありますね。こちらの湯口は飲泉可です。おそらく、そちらの槽内は消毒はされてない「源泉掛け流し」なのかなあ。と思いました。

  • 2013/01/05

    きくりん

    以前、総湯があった場所に、平成23年にオーブンした外来向けの共同浴場。土曜日の午後、行ってみました。古瓦やこけら葺き屋根と、明治時代の総湯の外観を復元し、山代温泉の中心に堂々と建っています。入浴料は通常500円ですが、この日は「加賀温泉郷パスポート(800円で3施設利用可)」を加賀温泉駅で購入していたので、早速使って入場。男女違う入口になっていて、番台の後ろが直ぐ浴室でした。脱衣場と浴室が一体化した、昔ながらの造り。湯気抜けが悪い(壁の板張りが湿気を吸わないらしい)ため、靴下をまず脱いだ方がいいと、番台のおばちゃんが教えてくれました。また、脱いだ服が濡れないようにカゴを貸してくれたり、源泉が出ているところは53℃位あるので、かけ湯は浴槽のお湯を使ってと、いろいろアドバイス。14人サイズの石造り浴槽には、無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉がかけ流しにされています。PH7.8なのに、かなり肌がツルツルする浴感。九谷焼のタイルやステンドグラスが、レトロでいい雰囲気です。湯温は40℃位だったので、貸切状態でまったりしていたら、上がっても汗がなかなか引かず困りました。2階に休憩室があり、無料のお茶が頂けます。木のいい香りがして、のんびり寛げました。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

從附近的溫泉地查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X