設施情報
地址 | 沖繩縣 中頭郡北谷町美浜2 |
---|---|
電話 | 098-926-2611 |
官方網站 | http://www.hotespa.net/spa/chula-u/index.html |
入浴費用: 結果成年平日1200日元週六和週日節假日1500日元兒童(4-11歲)800日元嬰幼兒(1-3歲)300日元服務員(監護人)300日元65歲以上的老年人1100日元殘疾人(成人)800殘疾(兒童)圈600日元結果晨浴7:00至9:00600日元 * 65歲以上的老人,殘疾人,有出示證書的情況。
營業時間 期間 | 7:00至23:00(最後入場22:00) |
---|---|
路徑 |
![]() |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷 |
備品 | 面巾, 洗髮精, 餐館, 浴巾, 護髮乳, 牙刷組, 刮鬍刀, 沐浴乳, 梳子 刷子, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池, 桑拿, 氣泡浴 |
評論
-
2017/01/22
お湯は気持ち良かったけど浴槽の種類がもっとあるといいかな!
-
2016/08/03
沖縄旅行1日目 泊は北谷。人工ビーチ沿いのスパ銭湯。前にはバーベキュー場所があります。観光地だからちょっと高めの料金設定。温泉はしょっぱめ笑 くたびれた感はありますが、沖縄で温泉は新鮮でした。 本格的な夏休みでないのか空いてました。そもそも地元のユースはないのかも。。。
-
2015/05/24
北谷公園に隣接した、プールや琉球料理の食事処を併設する日帰り温泉施設。平日の午後、利用して来ました。前に足湯があり、こちらもなかなかの賑わい。靴箱が無く、ビニール袋に入れます。入浴料は通常1000円のところ、空港でもらった情報誌の特典で、800円で入浴(H27.4.1以降、朝風呂600円、平日1200円、土日祝1500円に改定)。ロビー左側に、男女別の大浴場があります。きれいな脱衣場。浴室の右側手前に、11人分のシャワー付きカランがあり、アメニティも完備。その奥に、11人サイズのタイル張り内湯がありますが、こちらは沸かし湯(白湯)。サクッと入って、外の露天風呂へ。外にも、3人分のシャワー付きカランがある、洗い場があります。16人サイズの石造り浴槽には、うっすら黄褐色がかった透明のナトリウムー炭酸水素塩泉(源泉名:ちゃたん恵み温泉 美浜の湯)が、源泉かけ流しにされています。源泉41.5℃を、加水・加温せずに、40℃位で供給。PH8.6で、肌がツルツルする浴感です。口に含むと、微かに硫化水素臭。糸屑状の白い湯の花も、舞っています。ロビーからはオーシャンビューなのに、露天は壁で囲まれていて、景色は望めません。平日のためか、あまり混んでなく、まったりできました。分析書の掲示が無かったのでフロントで尋ねたら、コピーをくれました。 主な成分: ナトリウムイオン362mg、カルシウムイオン1.7mg、フッ素イオン17.1mg、塩素イオン30mg、硫化水素イオン6.9mg、炭酸水素イオン1100mg、炭酸イオン46mg、メタケイ酸319mg、メタホウ酸63mg、成分総計1.95g 2009年の分析書で、この硫化水素の含有量だと硫黄泉になりますね。