設施情報
地址 | 廣島縣 広島市南区宇品東3-4-34 |
---|---|
電話 | 082-252-1126 |
官方網站 | http://www.honoyu.jp/ |
入浴費用: 成人750日元小學生400日元學齡前兒童150日元3歲以下免費[只洗澡成人430日元小學生150日元學齡前兒童70日元 請注意,您Nyuizumi門票(10張拼寫)7000日元洗澡只有那些誰是露天浴池(天然的溫泉)熱空氣浴(桑拿),冷水浴不可用。
營業時間 期間 | 10:00-25:00(最後接受24:00) |
---|---|
路徑 |
![]() |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 婦女病, 痛風, 動脈硬化, 膽囊炎, 膽石・膽石症, 高血壓 |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2017/05/14
広島に旅行に来た時寄りました。店員さんとマッサージ師さんがとても親切でとても良かったです
-
2017/01/05
旅行で広島市内に宿泊した際に訪れました。 入館の際「今日は混んでますよ。」と言われましたが、 東京のSの湯と比べればまだまだ空いているほう。 浴場入口に持参したペットボトルを置いておく冷蔵庫があるのも嬉しい配慮。 サウナ・露天共にテレビがあり長湯するにはもってこいです。 お風呂に関しては言う事無しです。 ドライヤーのあるコーナーはカウンターが狭く、何度もドライヤーを落としてしまいました。ちょっと使いづらかったです。 〇〇禁止とかの注意書きは普通の温泉場のマナーなので特に気にはならなかったです ただ、脱衣室を出たら再入浴禁止となっていますが、途中で食事をしてビールを飲んだりした後、また汗を流したい人もいる筈です。そこを考慮すればレストランの売り上げが伸びると思いますよ。 帰りにタクシーを利用しましたが、タクシー会社直通の電話があり、7分程で車が来ました。 市内の紙屋町まで約2,000円、私の様な旅行者でも終電の時間を気にせずお風呂を利用できるのも嬉しい。 私的にはまた行きたいスーパー銭湯です。
-
2016/12/09
混雑が凄いが満足出来ました。 広島県広島市、宇品港近くにあるスーパー銭湯です。休日昼下がりに訪問にて、激混雑、2F建て駐車場もほぼ満車状態でした。 公共利用ではちょっと行きにくい感じですが、車だと繁華街から離れているのでまぁまぁ行きやすい。広島高速宇品ICからだと近いです。無料でした。 施設に関しては、典型的なスーパー銭湯といった感じで、二階部分が浴室となっております。 内湯に関してはミルキーバスとジェットバス群浴槽がメインとなり、露天風呂エリアには、二段式源泉浴槽(上段から掛け流し)、寝湯、炭酸浴槽、白湯つぼ湯等、とにかく人が多すぎて、手狭な感は否めませんでした。 源泉に関しては、微弱な石油臭ありの強塩泉化石海水、近隣の『グランドプリンスホテル広島』の源泉を掛け流すとこういう風になるのかなという位似ています。 緑濁しており大変しょっぱいです。消毒が施されているとの表記がありましたが気にならないレベルです。加温あり。 人工炭酸泉については、入る気がしない位の混雑で未入湯です。 とはいえ、広島県内だと、弱放射能冷鉱泉のメッカであり正直温泉に関しては乏しいとしか言いようがありません。ただし海側には一部このような化石海水利用の温泉施設もあります。 この地で掛け流しを実現しているのは立派だと感じました。