設施情報
地址 | 大阪府 門真市石原町11-1 |
---|---|
電話 | 06-6900-2415 |
營業時間 期間 | 16:00至23:30 |
---|---|
休息日 | 星期二 |
路徑 |
![]() |
備品 | 館內用衣 |
服務 | 休息所・休息室, 禁煙樓層, 車站附近 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 桑拿 |
評論
-
2017/01/26
京阪古川橋駅から北に15分ほどのところです。ちょっとした幹線道路沿いにありまして、改装を受けて新しい外観になっています。暖色系のライティングが雰囲気を作っています。フロント式で小さなロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイス冷凍庫がありました。脱衣所は普通サイズでスポーツ紙がおかれています。 浴室は意外に広いです。奥行き方向に伸びています。中央には深風呂、浅風呂のセット。41℃くらいで消毒は弱め。時々新しい水が投入されてきます。手前にはサウナと冷たい水風呂もあります。奥には電気風呂、入浴剤浴槽とジェット系です。入浴剤は当日は何も入っていませんでした、39℃くらいです。奥の壁には湖をモチーフにしたペンキ画が描かれています。 改装は受けていますが、以前からのものも残っていまして、特に浴室部分は大体古いままかと思います。いい感じでまとまっていまして、不自由さは皆無。湯の状態もいいですしお勧めです。付近は文化住宅が立ち並ぶ庶民の町・門真らしいところですので、お風呂のない家も多いのかな?かなり賑わっていました。
-
2016/07/12
施設外観
-
2016/01/23
国道163号線の柳町東交差点を北に入って1kmほど進んだ右手にあります。電車ですと京阪の古川橋駅から北西に10分ほどかと。木を使ったモダンな外観で煙突は中太の金属巻きタイプ。フロント式で小さいロビーあり。暖色系のライティングが趣味の良さを感じさせてくれます。趣向は尼崎の蓬莱湯に近いかなぁと。脱衣所は小さめでスポーツ紙あり。 ここまでは色々と改装の手が入っていますが、お風呂は従来のままの形式っぽいです。サウナが脱衣所に張り出していまして、入り口側に水風呂あり。温浴槽は深風呂と浅風呂で41℃ほど。塩素は弱めでした。あとは電気風呂が附属しています。奥には座浴ジェットと薬湯、寝風呂といったところ。座浴ジェットは泡泡が気になります。訪問した日は冬至ということもありまして、柚子湯が目当てだったのです。こちらもやってくれていまして、洗濯ネットに20個ほどのゆずが詰められていました。メインの深風呂浅風呂のところと、薬湯のところに投入されていました。いい香りが立ち込めていて、温まりもよかったです。風邪に効くとかで、いつまでもこのようなイベントは続いていってもらいたいですね。ホカホカ感と少しの幸福感に包まれつつ店を後にしました。