設施情報
地址 | 兵庫縣 三木市吉川町吉安224 |
---|---|
電話 | 0794-72-2601 |
官方網站 | http://76-2401.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | , 碳酸氫鹽泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 婦女病, 高血壓 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 桑拿 |
評論
-
2017/05/16
施設外観
-
2017/05/02
三田からバス以外に新三田からも三ノ宮や三木からもバスがあり、攻め方を迷う位置にあります。三木方面から攻めればゆぴかとの連戦が出来そうです。 天然の炭酸ガスの白い煙が特徴で、湯も薄めないとたぶん浴用にならないくらい濃い。2倍に薄めてるでも強い塩気を感じるので生源泉は無理じゃないかな・・・ ただ、10倍は薄過ぎですね(苦笑)浴槽横の山田錦の説明もあいまり最初日本酒風呂かと思いました。 特に源泉浴槽の長い間つかりたくなる、上がると寒い温度感のせいで源泉浴槽がいつも満席なんでヘタに外で待ち合わす位ならすく時がくるまで外でまてるよう、再入浴可能な券をかうとよさげです。室内着もつきますし。それでも800円はリーズナブルです。
-
2017/04/22
吉川インターから県道17号線を少しだけ東に行ったところにある温浴施設です。農産物や、特産の山田錦をPRする施設と一緒になっています。 内湯は循環の大浴槽が42℃くらい。ミストサウナと水風呂。源泉浴槽は39℃くらいで5人サイズ。泉質は含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で41.0g/kg、132L/min、pH6.80の湯です。遊離二酸化炭素は2430mg/kgとなっています。源泉浴槽で2倍に希釈しているとのこと。塩味しっかりで茶色の薄濁りのある湯です。炭酸ガスの効果は絶大で、肌は赤々となってきますし、咳き込む方もいるくらい。露天も雰囲気はよく、浅風呂と壺湯は循環。こちらにも源泉浴槽がありまして、湯口でゴボゴボ言っていました。アメニティは「自然にやさしい」の2点セットです。 雰囲気のよい施設ですし、源泉のパワーは絶大ということで、かなりの人気の施設となっていました。源泉は内湯で5人、露天で6人くらいのサイズですが、ほぼ人が入れ替わらず、入れるようになるまで数十分は待つことになりました。このあたりは辛抱もいるかなぁと。ぬるめの湯で長湯したい気持ちはよくわかりますね。空いているころを狙う、あるいはオープン直後に訪問するという感じで対応することをお勧めします。