設施情報
地址 | 埼玉縣 飯能市下名栗917 |
---|---|
電話 | 042-979-0505 |
官方網站 | http://www.taishoukaku.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 冷礦泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 痔瘡, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 洗髮精, 餐館, 浴巾, 護髮乳, 浴帽, 刮鬍刀, 沐浴乳, 肥皂, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 檜木浴池 |
評論
-
2015/12/10
知人から入浴招待券を頂き利用させて頂きました。 大浴場、露天風呂ともに景色も最高でとても癒されました!景色を眺めながら湯に浸かり、出てしまうのが名残り惜しいほど…脱衣所も広く清潔感あり、木と和風な落ち着いた雰囲気で湯上りに再度、癒されます。平日でほぼ貸切状態だった事もあり汗が引くまで、まったりゆっくりすごせました! 入浴後には、別館の山の茶屋さんでの美味しい食事と地ビールで最高の休日を過ごさせていただきました。近々、個室付き日帰りプランを検討しております。また行きたいと思わせる雰囲気の良い癒やしの温泉宿です。
-
2011/01/10
入浴食事個室利用のプランで行きました。 貸し切り風呂2つ、大浴場と露天風呂各1、木の風呂1でした。 泉質表示はなぜか大浴場の脱衣場にはなく、貸し切り風呂と木風呂がある別棟にありました。 かすかな硫黄臭もありますが、入った感じでは特に肌がスベスベするとは思いませんでした。 しかし脱衣所にバスタオルが完備されてるのが贅沢。 コスト削減でタオルは客に一枚ずつで、1日に何度も入りたいけどバスタオルがビショビョ‥なんてホテルも多いですがここは違う! 部屋の鍵は2つ貸して貰えるから、連れと行ってどちらかが先に風呂から出ても部屋に先に戻ることもできる。 客の目線で、されるとちょっと嬉しいことがそこかしこにありました。 食事は文句なし。川魚は絶品。 リピーターが多いらしいですが頷けます
-
2009/07/15
「温泉博士」を持って訪れた。通常は入浴のみはダメらしい。建物も庭もきちんと手入れがされており、山裾の静寂な雰囲気とよく合っていた。お湯は最上階5階にある。無色透明だが、浴感はやわらかく、かすかに甘酸っぱい匂いがした。泉質表示表は見つけられず、HPにも記載がなかったが、この誌によると、低張性アルカリ性冷鉱泉だそうだ。充実したひとときを過ごし帰路についた。2009年7月入湯。