設施情報
地址 | 山梨縣 富士吉田市新西原4-1524 |
---|---|
電話 | 0555-22-1126 |
官方網站 | http://www.fujiyamaonsen.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 碳酸氫鹽泉, 硫酸鹽泉, 氯化物泉 |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, WiFi, 禁煙樓層, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 桑拿, 岩盤浴, 美肌・美肌溫泉 |
評論
-
2017/07/01
総合得点については一部でもよくないなー、直した方がいいなーって思うところがあったから。 お湯については特に問題点はなかった。 日本人が好む温度だなーって思いました。 施設についても前回よりゲームセンター等の設置があり良かったと思います。 また子供が一緒に遊べるスペースがあるとさらにいいのでは。 サービスですがお客さんの言葉をすべて従業員が飲み込みすぎだと思いました。 事実ではないことを注意してきたりするのはどーかなって思いました。 実際に見てるわけではないからそこのところをふまえてほしいかなーと。 飲食につきましては前回はセルフサービスという形をとっていたのにたいしオーダーせいにしたことで食べ物の味が落ちたこと。ニーズが年配の方への配慮がなくなり若者向けになってしまったことがショックでした。 あらゆる点からもう一度見直してみるべきでは?
-
2015/02/21
割引券消化・運動療法のためわざわざ行って来た。富士急に乗るのは30年ぶりだった。大月から富士吉田まで40分もかかるし割高なローカル私鉄でなんか誰も行かんよな。一応駅から送迎バスはあるようだが有酸素運動のため駅から徒歩で往復…富士急直営の温浴施設なので駅からの送迎バスは止められんのでしょう。電車で来た客は半額とかすりゃいいと思うのだが。平日だったこともあり閑散。3・4階の展望休憩室から富士山はよく見えた。露天風呂は富士山と反対にあるし、隣に富士急の高層ホテルが立ってるから塀に囲まれ何も見えん。富士急の高層ホテルとの連絡通路があるので宿泊客は無料なのかも。温泉は特に特徴のない湯。この施設内容で平日1,250円、休日1,450円はちょっとねえ…
-
2014/10/02
富士急ハイランドのそばにあり館内は落ち着きあり炭酸泉の少しぬるめのお湯でした。大きな施設なので朝湯でも比較的に混んできて、すぐに出てしまったけど良いお風呂でした。時間がもう少し長ければ良いのにと思いました。