在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 當日往返

Ichinoidekaikan(いちのいで会館)

大分縣 / beppushuuhen

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.2

設施情報

地址 大分縣 別府市上原町14-2
電話 0977-21-4728
路徑
約5分鐘從JR日豐本線別府站出租車
泉質分類 氯化物泉
備品 館內用衣
服務 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場
溫泉特徵 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池

評論

  • 2014/11/28

    きくりん

    別府・観海寺温泉の南東、仕出し屋さんに併設された日帰り温泉。平日の午前中、訪問してみました。 結構、急な坂道を上ってたどり着きます。駐車場は、建物の裏手。1階は調理場で、左側の階段を上がり、2階の食事処の横で受付。こちらは、入浴のみは不可で、食事をした人のみが温泉に入れるシステム。食事といっても、だんご汁定食のみです。季節によっては、松花堂弁当に変わるのだとか。食事代を1500円払い、先に温泉へ。 浴場は二種類あり、奇数日偶数日で男女入れ替わります。この日は、偶数日だったので、男性は「景観の湯」。建物の2階から外へ出て、右手に坂を上ると脱衣小屋。奥に、露天風呂が3つあります。一番大きな30人サイズのコンクリート造り浴槽には、うっすらコバルトブルーのナトリウムー塩化物温泉(源泉名:空欄)がかけ流し。源泉100℃を、43℃位で供給。まだお湯張り中だったので、ちょっと熱め。エージングが進んでおらずフレッシュな湯の為、色も薄めです。その分、PH8.3にもかかわらず、かなり肌がツルツルする浴感。浴槽内を歩き回ってみると、深いところで1mくらいありました。別府の街並みと海まで見下ろせる、素晴らしい眺め。手前には、8人サイズの岩風呂が2つ。脱衣小屋寄りの方は、湯温40℃位。かなりコバルトブルーの濃い色です。口に含むと、薬品のような匂いがして、少ししょっぱい。もう1つは、湯温が43℃強位ありました。この日の一番風呂だった為、しばらく貸切状態で満喫。天気が良くて、記念に写真を撮りたかったのですが、トラブルが多いとかで撮影禁止とのこと。代わりに、心のシャッターを切りました。 湯上がりに、食事処でだんご汁定食をいただきます。小麦粉を練って平らにしたものが、野菜と一緒に煮込まれている素朴な味。次回は、「金鉱の湯」の方にも入ってみたいです。 主な成分: ナトリウムイオン880.5mg、カルシウムイオン70.0mg、塩素イオン1493mg、硫酸イオン248.9mg、炭酸水素イオン30.5mg、炭酸イオン40.5mg、メタケイ酸346.6mg、成分総計3.303g

  • 2014/07/16

    一人旅温泉巡り男

    【源泉温度】100℃ 【成分総計と泉質】3,303g ナトリウムー塩化物泉 【色】青白 【におい】青湯 【味】微塩 【浴感】スベスベ 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】狭くて急な坂を上がったところにあり、駐車場は建物横を通った先にあります。こちらは入浴だけの利用は不可で、食事をした方のみ入浴可能という施設。まず入浴して、入浴を終えたら電話をかけてその旨を告げて、休憩所で待っていると食事が出てくる・・という流れだ。食事と入浴ができて1,570円でしたから総合的に考えても別に悪くはない。風呂は二種類ありまして、日によって男女交代している。絶景タイプと木々に囲まれるタイプがあり、この日の男湯は木々に囲まれるタイプであった。20人くらいが入れそうな槽と簡単な湯小屋があり、名物の青湯が満たされています。この日の色は青白いといったところ。独特の青湯臭とメタケイ酸やCO3などによると思われるスベスベ感や微塩味があり、トロトロとした湯の感触や重みが特徴的です。灰色っぽい析出物も、他の青湯同様に見られます。湯口付近は超高温なので、火傷注意ですね。非常に貴重な青湯ですので、別府に来たら入るより他はないとも言えます。   

  • 2014/01/23

    TAKE

    阿蘇から一転して別府に来ました。当日第1湯目はこちら。お弁当屋さんが運営する施設とのこと。 さてこちらのお湯はナトリウム-塩化物泉、泉温 100℃、ほぼ無臭、無色透明。源泉名は「空欄」。 主な特徴を表す成分としてNa:880.5mg、Ca:70.0mg/Cl:1493mg、硫酸:248.9mg/メタケイ:346.6mgといった辺り。 使用状況表示は見当たらず。 300mg以上の豊富なメタケイを含んだお湯を寝かせることにより、エージングで発色してますが、青白い感じのお湯です。 昼時に合わせて訪問しました。諸氏のコメントにもありますが、団子汁定食は私も正直今一かなとの印象。割烹や仕出し屋さんの味ではなく、いわゆる普通のお弁当屋さんですね。 汁は味噌仕立てでやや薄味。関西の方の嗜好には近いかも知れないが、この辺は人により好みが分かれるところかと。 後日、天ケ瀬温泉への訪問時、駅前に地元食材を使ったお食事処があり、団子汁を食べました。そちらのは大変によろしかったです。 連休中で人が多いですね。入浴中の人の荷物が置きっぱなしだったり、後片付け出来ていないテーブルも多数。昼時なのに給仕が1人で、応援が遅過ぎ。板場の様子を見るとはそれほど忙しそうではなかった様だが。適正配置の問題? 荷物置場も設けてはどうか。 注文は番号札で整理をしなくて大丈夫かと心配してたら、案の定トラブル。 初めての方には利用方法が判り難く、表示の充実や受付・会計方法の辺りの改善も必要かと。 なお当日は男湯の「景観の湯」が泉温が低く、使用不可とのことで代わりに貸切風呂が提供されてました。 貸切風呂は3棟あり。空いている処を使用。大露天風呂より高い位置にあるが、景観的には同じ様な感じ。市街を見下ろし、別府湾を展望するが、私的には100%自然景観が好みなので、インパクト的にはさほどという印象です。 貸切風呂は熱めで43℃付近で長湯には適さない。お湯は発色する以前の透明湯。トラブル絡みで急拵えだったのかも。 大露天風呂の方は38℃付近のぬる湯だが入浴は可能という感じ。これなら入れるんじゃないかと、惜しがるオジさんと顔を見合わせた。 後日、湯布院にて同系のお湯には入れましたので、特にこちらはリピート要望なしです。 トラブル抜きにしても、以前の方の口コミを見ると、運営上の改善点は色々ありそうかと察します。 一応、気が付いたことは直接、改善要望をしておきました。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X