設施情報
地址 | 長野縣 安曇野市穂高牧2200-3 |
---|---|
電話 | 0263-83-6200 |
官方網站 | http://www.hotaka-view.co.jp/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉 |
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 寒性體質(畏寒) |
備品 | 面巾, 洗髮精, 餐館, 浴巾, 護髮乳, 販賣部・禮品購買處, 吹風機, 沐浴乳, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 桑拿, 美肌・美肌溫泉 |
評論
-
2012/08/07
信州安曇野の豊かな森に抱かれた、高原のリゾートホテル。土曜日の午前中、日帰り入浴して来ました。日帰り入浴専用の入口は、ホテル左手の「クアプラザ安曇野」と書かれた別棟から。入浴料400円(JAF会員カード提示で100円引)を払って、きれいな館内へ。脱衣場の奥は、宿泊者用のロッカーとなっています。浴室には、20人サイズのタイル張り浴槽があり、うっすら青みがかった透明のアルカリ性単純温泉が満ちています。PH8.5ながら、さらりとした浴感。湯温は、41℃位のぬるめ。加水加温で循環ながら、消毒臭はしません。もう1つ、4人サイズのタイル張り円形浴槽もあり、ジャグジーのようですが、泡は出ていません。湯温37℃位の、ややとろみのある湯。まったりしていたら、アワ付きが見られました。窓の外の緑が眩しく、ほとんど貸切状態で楽しめました。露天風呂は宿泊者のみだったのが、少し残念です。
-
2011/12/25
【源泉温度】75.4℃ 【成分総計と泉質】480,1mgのアルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】なし 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】ホテルの湯であるが、立ち寄り用の受付があるのである程度利用しやすいと言える。脱衣所や浴室の雰囲気は綺麗で手入れされているという印象で、さすがホテルの湯だなぁと思った。浴室はこぢんまりしているというかコンパクトにまとまっている感覚で、決して広いサイズとは言えない。浴槽にはクセのないアルカリ性単純温泉が満たされていて、これと言った特徴はないもののホテルの湯としてはこれくらいの湯が丁度良いのだろう。混雑しているときは入浴が難しいかもしれないが、私が訪れた時は先客一人だったので、意外と余裕をもって入れるのか?一人でフラッと訪れてゆったり入るのに適していそうな雰囲気である。
-
2011/10/24
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉) 加水・加温・循環濾過・消毒のお湯は薄青色微塩素臭ヌメリなしです。内湯のみで中浴槽と円型小浴槽の2個です。同じ引き湯を利用している施設が何箇所かありますが何故ここだけ無色透明では無いのか?不思議でした。