設施情報
地址 | 長野縣 大町市平2811-41 |
---|---|
電話 | 0261-23-2834 |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 溫和性溫泉, 高溫泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 桑拿 |
評論
-
2017/03/13
旧館のみ利用。700円? 脱衣所が寒くて悲しかった。。 お湯自体はそんなに悪くないけど、、 建物はかなり古いです。
-
2014/09/14
お湯加減は良い。ただ 露天風呂へは 長居しずらい。蜂が沢山いるので いつ刺されるか 落ち着かない。景色が良いので のんびりしたいのに残念。
-
2013/05/07
黒部ダム帰りに立ち寄り。 地元の人の利用が結構多いようで、あちらこちらで挨拶が飛び交っている。 この施設は新館と旧館があり、今回は新館を利用。 内湯には適温の循環浴槽とかなりぬるめの源泉槽、サウナ。露天は1つで15~20人は入れるだろうか、これも循環。露天に囲いはあるものの、山並みが綺麗に見られるようになっている。 数キロ離れた葛温泉から引き湯しているが、少しツルツル感が感じられる程度で、特徴は薄い。 しかし、源泉槽には別源泉を利用しており、湯量が少ないため消毒はしているものの、加温・加水なしで掛け流している。ツルツル感は他浴槽よりも若干強く、塩素臭も感じられず、いつまでも入っていられそうだった。 ただ、浴槽は4人入れば一杯、サウナ上がりに利用する客も多いため、ゆっくり入れそうにないのが残念である。