设施情报
地址 | 熊本县 山鹿市中央通り201 |
---|---|
电话 | 0968-44-3654 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉 |
备付品 | 吹风机 |
服务 | 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2012/07/05
貸し切りで値段が安い。 家にこんな風呂があったらいいな~と思いました。
-
2010/04/26
国道3号線沿いの交差点にある10軒弱の商店団地の一角に位置する家族湯源氏さん。 目立つ場所なので5年以上前から存在には気付いていたのですが、この商店団地、何故か空き店舗が多くてなーんとなく寂しい雰囲気。。。その上、源氏さんには公式HPがなく、メディア露出も見かけないので様子が分からず、山鹿では共同湯にばかり行っていました。 今回訪ねてみたところ、快適でシステムの整った家族湯だったので、もっと早くに来ておけばよかった~!と思いました。 システムですが、まず隣の棟にある受付で希望のお部屋のタイプ(石風呂 or 岩風呂)を伝えて、部屋の指定を受けます。すると指定された部屋の湯舟に湯の投入が開始されるという仕組みです(写真)。 お湯は5分ほどで満タンになり、その後も利用時間終了10分前まで常時投入され続けますが、湯舟の湯量が減りすぎないよう管理されているようで、お湯が大量に減った際(例:複数名同時に湯舟に入った時)にはかなりの勢いで補充されるので安定した湯量を楽しむことが出来ます。 そして部屋も新しくて快適です。 ごんごんの利用した「紫」という石風呂のお部屋は「脱衣所+坪庭+浴室」という構成で、全部で10畳ほどとコンパクトですが、坪庭に面した脱衣所と浴室の壁には大きな窓が取られているのでとても明るく、脱衣所もシンプルながら木がふんだんに使われていて暖かみのある雰囲気でした。窓は開けることも可能なので、町中にありながら露天風呂のような雰囲気を楽しむことも可能で、狭いスペースをうまく活用しているなと感心しました。 けど1番感激したのはお湯の良さでした。 ph9.58の単純アルカリ泉はヌルヌルとした肌触りで、丁度良い湯加減になるよう加温されています。加温されているとはいえ毎回入れ替え制でお湯が新鮮なためか、以前入ったことのあるさくら湯や熊入温泉センターに比べて、肌への効き目がより早く、よりはっきりと感じられて感激でした。そして美肌効果は浴後数日間続きます。これで1人あたり¥550は割安感があります。 最近流行りの家族湯とは違い、シンプルな造りなのでお子さま受けやカップル受けがする感じではありませんが、山鹿の新鮮なヌルヌル湯を手頃で快適に堪能出来る優秀な施設です。確実にリピートすると思います(^^)
-
2005/02/10
今まで色んな家族湯を試してきましたが、源氏は大好きです。清潔でお湯もいい。