设施情报
地址 | 德岛县 三好市山城町西宇1259-1 |
---|---|
电话 | 0883-84-2111 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉 |
备付品 | 餐厅 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2013/09/29
吉野川源流に位置する大歩危峡に佇む、日帰り入浴客も積極的に受け入れている宿。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。日帰り入浴の場合、正面玄関ではなく、日帰り専用の入口から入って券売機で入浴券を求めます。今回は入浴料450円(四国で得するパスポートの特典で10%割引)をフロントで支払い、東館に進みます。エレベーターで5階の大浴場「渓谷の湯」へ。ジェット水流の付いた20人サイズの石造りL字型内湯には、無色透明の温泉法第二条該当鉱泉(源泉名:大歩危温泉)が満ちています。19.6℃の源泉を、40℃位に加温。肌がツルツルする浴感です。続いて、サウナコーナーを通り過ぎ、外の露天風呂へ。5人サイズの石造り浴槽は、半露天の造りになっています。建物の角に造られているため、赤い鉄橋と大歩危峡、眼下に川のせせらぎという2つの景色が楽しめます。湯温は40℃位。レジャー帰りの人で、かなり混雑してました。
-
2013/04/29
日帰りで行ってきました。千円で入浴+食事込みのチケット購入。よそよそしい雰囲気のおもてなしありがとうございます。湯上がりにレストランで親子丼を頼んでみるとタマネギが半煮えでした。卵もほぼ生。明くる日は体調が良くなりました。泉質は論外。
-
2011/04/05
日帰り温泉にはお勧めします。値段の割にお得感があります。浴室内は狭いですが、泉質は無色透明でヌルヌルで身体にも効きます。サンセク施設なのでホテルのサービスは欠けます。以前はフード会社が入ってたので料理は良かったが、撤退したので料理の質は下がったのが残念。お昼のランチ特に田舎料理は美味しかったのに。