设施情报
地址 | 爱知县 常滑市セントレア1-1 |
---|---|
官方网站 | http://www.centrair.jp/interest/visit/relax/bath.html |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 桑拿 |
评论
-
2013/02/01
夕刻セントレアに帰ってきたついでに湯あみ寄り道しました。 温泉ではない白湯なのが非常に残念ですが、飛行機見ながら入浴出来る機会はなかなか無いので来た価値はあったかなと思いました。 次は海外からの帰国時に行ってみようと思います。毎日シャワーの日々後の即入浴はさぞかし気持ち良いでしょうね。 そういう訳で 便利さは『はなまる◎』 あとは五月蝿く話しまくる海外からのお客様が風呂場に居なければラッキーですね…
-
2010/11/08
シャンプー,ボディソープ,タオル,バスタオル付き1000円のところJAF会員証提示で100円引きの900円。大きなスーツケースはフロントで預かってくれ、機内持込出来る大きさの鞄を持っていると容積の大きいロッカーを貸してくれます。無料ドライヤー,櫛,ブラシ,整髪剤有り。 セントレアの中にあるお風呂で、18時間以上に及ぶシカゴからの帰りに利用しました。海外旅行帰りでの利用がメインの為か、手ぶらで入れるのが便利です。 大きな展望風呂がメインで、昼間の時間帯であれば、飛行機の離着陸が見れると思います。この湯船に付いている湯出し口からは常時お湯が出ているのでは無く、思い出したように湯を吐き出していました。また、その温度は湯船の中よりも冷たく、湯船の底から循環させて沸かしているようです。隅には電気風呂がありました。 バイブラ系としてはジャグジーと寝湯がありましたが、共に塩素の臭いがきつかったです。 露天風呂かと思わせる出口がありましたが、滑走路が見えるようにしてある展望台でした。 他にはサウナと水風呂があります。 8歳以上の混浴禁止との注意書きがありましたが、外国のお客さんから児童虐待とクレームが付かないよう防衛策を立てているのでしょう。
-
2008/07/23
名古屋出張のついでに足をのばしました。 セントレアは大阪などへ飛行機で行く際、上空から見ていましたが、初めて電車で行きました。 今回は時間の都合で、風呂だけが目的。40分で名古屋に戻る為急ぎ足でした。 空港が開業したとき、風呂があることは結構話題になりましたが、場所は意外と目立たず、土産物街の奥、という感じでした。 入浴料はバスタオル、フェイスタオル付きで1000円。 温泉ではない(行くまで温泉だと思っていました)ので少し高いなぁ、と思いましたが、場所柄を考えると妥当かと思います。 展望風呂、の名の通り、ガラス張りの大きな窓から滑走路が見えますし、天井が完全に塞がれている訳ではなので、爆音も良く聞こえます。外にデッキがあり、裸で立ったまま飛行機を眺めることもできます。 欲を言えば、やはり露天風呂が欲しかったです。 ま、乗客から丸見えは問題アリかも知れませんが。