设施情报
地址 | 新泻县 新発田市月岡609-8 |
---|---|
电话 | 0254-32-2205 |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 天然温泉, 源泉流动式温泉, 包租浴场 |
评论
-
2011/11/24
大きい側の浴槽
-
2011/11/13
浴室(小浴槽側)
-
2011/11/03
月岡温泉の真ん中にひっそりと建つ湯宿です。宿泊は自炊客のみということで、専らのところ日帰り客が中心のようです。玄関で入浴を乞いまして、中に通されます。噂通りの話好きのおかみさんで、話の落ちというか終結点が見えず次から次へと話題が転換しています。入浴前に1時間、入浴後に2時間ほどお話していました。長いですなぁ。 ということで小さい側と大きい側がありまして、小さい側は覗いて見ただけにしました。大きい側は円形の深い浴槽が1つ。泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物泉で5号井は50.7℃、3600mg/kg、440L/min、6号井は49.0℃、3474mg/kg、141L/minとなっています。緑色で油臭と硫黄臭がくっきり。塩味と苦味が感じられ、湯面には油膜が少々見られます。浴槽の大きさの割には投入量が多く、もちろんかけ流しですからオーバーフローもたくさん。浴後はつるつる感がしっかりと残っていい感じでした。 湯の状態がすこぶる良く、しっかりと温まる良湯だと思います。それ以上におかみさんのインパクトが大きいところで、弾丸のような湯めぐりを目当てとする御仁には向いてないかと。やはり長々とおしゃべりを楽しむ度量が必要かと思います。どちらかといいますと、みのもんたの人生相談コーナーのような時間となりました。