设施情报
地址 | 新泻县 阿賀野市村杉温泉4527 |
---|---|
电话 | 0250-66-2131 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 温和性温泉, 放射能泉, 低温泉 |
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷, 妇科病, 痛风, 动脉硬化, 胆囊炎, 结石, 高血压 |
服务 | 美容 按摩, 停车场 |
温泉的特征 | 露天浴场 |
评论
-
2015/08/17
広大な庭園に広がる木造旅館。温泉は循環湯が中心だが、旅館はとてもよい雰囲気を味わえる。 新潟でも新発田の方へ外れたところにある五頭温泉郷・村杉温泉。環翠楼は一軒家の温泉旅館で、いくつもの木造家屋が渡り廊下でつながり、広い敷地を使っている。今回は内風呂(半露天)付きの部屋に泊まった。部屋の内風呂は(もともと冷泉なので)源泉を温めただけのお湯が出るようになっていて事実上のかけ流しである。部屋風呂には小庭を眺めつつ入ることができる。 大浴場は内風呂だけで、こちらは循環併用である。泉質としてはもともとラジウム泉で有名なところであり、浴感としては特記すべき泉質は感じにくい。源泉25℃。ラドン37.6マッヘ/kg。匂いもないし、肌触りも特殊な感じではない。部屋風呂の方が、やはり何となく質感はいい感じがしてしまう。 食事は部屋出しにしてくれた。宿の格は高く、かといって敷居が高いわけではない。下駄を履いて外へ出れば庭園を散策することもでき、気持ちよく過ごすことができた。雰囲気のよい宿だと思う。
-
2011/08/14
宿評価:95/100 温泉評価68/100 【値段】 四人一部屋で本館二食付き15900円×4 【部屋】 大正の間という部屋タイプで8畳+8畳の和室 冷暖房、テレビ(BS地上デジタル)、冷蔵庫、トイレ(ウォシュレット付) 部屋の中からの眺望も素晴らしい 【温泉】 本館泊まりなので内湯のみの利用となる。 泉質:単純放射能温泉、掛け流し循環併用・加温。 眺望はありませんが落ち着いて入れる雰囲気でした。 【食事】 2食とも部屋食で懐石料理を出来立ての物を順に持ってきてくれる。 中々美味しく箸が進む。 【感想】 温泉は普通レベルでいたが他は高水準でした。 家族もこんな良い宿に連れてきてくれてありがとうと行っておりプレゼントしたかいがありました。静かに過ごせて日々の喧騒を忘れるには良い宿でした。
-
2008/05/22
6000坪の 「環翠楼の森」 に囲まれた正統派の和風旅館である。 「薬師の湯」 の方から宿に着けてしまったが、ここは国道290号沿いの入り口から入り、杉木立を抜けて庭園に至るアプローチをおすすめする。 池のある日本庭園をコの字型に取り囲んで明治、大正の建物の離れが点在している。 実は中廊下でつながってはいたのだが、庭から離れの個室露天付き建物に案内され、外玄関から部屋に入る。 雪見障子を開けると庭園が一望でき、新緑のもみじも多く見受けられる。 大浴場は24時間入浴可能で加温、循環掛け流し併用。 酸化還元電位(ORP) は138mV 。 環境に配慮してセッケンシャンプーを使用している。 その甲斐もあり、夏には中庭にホタルが舞うらしい。 食事は朝夕ともに部屋食で、旬の素材を生かした懐石料理だった。 お見送りを受けてノスタルジックな宿をあとに杉並木を帰る途中、秋の紅葉も気になった。 盆暮れを除いて、土曜日、休前日も平日と同じ料金というのもうれしい。 薬師の湯3号井 単純放射能泉 25.3度 pH8.0 溶存物質 268.3 204.7マッヘ ORP 138 (2008.5.10)