设施情报
地址 | 东京都 世田谷区祖師谷3-36-21 |
---|---|
电话 | 03-3483-2611 |
官方网站 | http://www.soshigaya-onsen21.com/ |
入浴费用: 在成年460日元人180日元(小学或以下)儿童80日元(学龄前儿童)
营业时间 期间 | 下午2点到凌晨2点(最终出售门票到凌晨1点30分) |
---|---|
休息日 | 一天,一周七天(仅在元旦休息) |
路径 |
![]() |
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 碳酸氢盐泉, 冷矿泉 |
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 怕冷, 割伤, 烫伤 |
备付品 | 毛巾, 洗发香波, 浴巾, 护发素, 沐浴露 |
服务 | 更衣室储物柜, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 桑拿, 气泡浴 |
评论
-
2017/06/05
仕事帰りの銭湯めぐりでストレス解消していると、たまに温泉銭湯に巡り合えます。温泉好きの連れを伴い、休日に再訪。有名な商店街から一歩入ると、住宅街の中に現代風の建物の銭湯が突然現れます。温泉は黒湯です。ブクブクしているとちょっと匂いが気になり普通の湯舟に移動します。銭湯によくある電気風呂ももちろんあります。サウナは別料金なので入りませんでしたが、凍結サウナって、何?とちょっと気になります。待合場所や休憩場所もあり世知辛くなくゆっくりできます。 連れが、地元密着の銭湯だからか下手な温泉施設に比べてマナーが良くて気持ちが良いと言っていました。
-
2014/03/22
東京神奈川の温泉銭湯を巡り始め、黒湯が好きになりました。 こちらは真っ黒ではないけれど、温泉成分を充分感じ楽しめました。 銭湯価格で入ったので、プールやサウナはわかりませんが、ミストサウナには入れました。地元の常連の方がたくさんで、ちょこっと入れてもらった感じです。 結局、黒湯と水風呂を行ったり来たり。 大型のテレビでニュースを見て、そこそこゆっくり漬かれました。銭湯価格なので充分満足です。
-
2013/08/30
15年位前にいきました、都内銭湯巡りとしては第1号と記憶している思い出深い銭湯です。プールもあって楽しい銭湯と言う印象でした。 小田急祖師ヶ谷大蔵駅から北へ、商店街を歩いて5分位、都内の銭湯は近くの商店街を歩くが楽しみのひとつであります。因みにここはウルトラマン商店街と言う。 銭湯はマンションの1階でした。 浴室の内側に別料金の縦長のプールとサウナの部屋がありました。 浴室の低温サウナは入浴料で利用できます。 駐車場43台70分無料 サウナ利用者140分無料 入浴料 450円 サウナ・プール込み680円 受付1400~2530 Na・炭酸水素塩冷鉱泉 18.1℃ 7.5㍑ 昭和52年湧出 旧料金(入浴当時) 入浴料360円 サウナ込み760円