设施情报
地址 | 北海道 札幌市白石区菊水元町5-3 |
---|---|
电话 | 011-875-0125 |
官方网站 | http://yume-land.info/sp/ |
入浴费用: 成人(13岁以上)440日元小学生140日元幼儿(2-5岁)¥70 门票(11张拼写)4400日元
营业时间 期间 | 平日下午2时至10时30分周六中午从中午10点30分钟的假期至晚上10:30点时(接收端是在晚上10点)。 |
---|---|
休息日 | 一天中的第三个星期一放假,我们有业务每个月重叠。 |
路径 |
![]() |
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 瘀伤, 痔疮, 怕冷, 烫伤, 腰痛 |
备付品 | 毛巾, 洗发香波, 餐厅, 浴巾, 护发素, 商品部・特产店, 游戏区, 沐浴露 |
服务 | 饭店 餐馆, 小吃, 饮料 饮品, 美容 按摩, 休息所・休息室, 乒乓球, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿, 水流冲击浴, 卧式浴, 按摩浴缸 |
评论
-
2017/01/29
ご近所なのでよく利用させて頂いております。 設備は他の方が詳しく書いておりますので印象のみとさせていただきます。 日替わりで交互に男湯、女湯が変わるので気分が変わってよいですね。 個人的には向かって左側の電気風呂、サウナが好きです。 サウナは特定の時間になるとスタッフの方が水を差しに来ますが、 その瞬間、熱波が体に染みわたり発汗を促進させます。 熱すぎて鼻呼吸と口呼吸を交互に繰り返す始末ですが(笑) とても気持ちが良いですね。 スタッフの方は比較的年配の方が多いのですが、違和感なく接してくれます ので、とても好感が持てます。 価格、設備、とても良い施設ですが、唯一残念なのが清算カウンター前のスペースが喫煙スペースの点。 モワモワした空気は、せっかくお風呂でサッパリしても、髪の毛がニコチン臭くなるような気がしてなりません。 僕は喉がやられてしまうので近づかないようにしておりますが、それでも全館に 臭気が漂います。 過去喫煙していたので、お風呂上がりの一服は気持ちが分かりますが、これだけは正直つらい。 たった1名の喫煙で、せっかくのお風呂が台無しになっているような気がします。 分煙、もしくは禁煙して頂ければと思います。
-
2015/11/28
知人の紹介で行ってみましたが、湯船の 種類もいろいろあって、良かったです。 それと、びっくりしたのが、「唐揚げ」です。 かなり美味しくて、おみやまでしました!
-
2013/05/17
この辺りにあるラーメン店にてお昼を食べた後で、汗もかいたのでそろそろお風呂にでも入ろう!と言うノリで行ってきました。札幌市内ですが道路ばかり広くてこの辺りは鉄道網があまり発達していないので、東京では考えられないほど歩きました。最寄り駅の白石駅からだと、2キロくらいだったかと思います。スーパー銭湯なのか銭湯なのかわかりませんが、料金設定は銭湯価格、湯殿のラインナップはスーパーでした。 湯殿のラインナップ 洗い場(カラン50席くらい、シャンプー等はなし) シャワー(1席) 白湯(40℃、バイブラ) ジャグジーバス(40℃) 座湯(40℃、3席) 電気風呂(40℃、パネル4枚) 水風呂(15℃) サウナ(80℃程度、テレビ、砂時計) 露天風呂(41℃、入浴剤、桜) ラインナップを見てのとおり、銭湯ではありえない充実ぶりです。東京銭湯ではここまで充実した設備を持つ施設はありません。大阪でも、浴槽の数だけならこのくらいの施設はあるかもしれませんが、大阪の場合は狭い面積にゴチャゴチャと配置してしまうので居心地に問題があります。それに対してこちらは広々した湯殿で、露天も比較的ゆったりと作られているので、スーパー銭湯だと言い切っても良いくらいです。 しかしなんと!ある浴槽の背景絵は中島氏の富士山で、ここが銭湯であることを物語っていました。サウナ料金もかからない、こんなに充実した設備を持つ銭湯、札幌市民の皆様がうらやましくてなりません。 建物全体としてはやや老朽化しています。ちなみにドライヤーは10円で3分使えるようです。自前ドライヤー用のコンセントまで10円になっていました。温泉などがあるかどうかはわかりませんが、駅から2キロ歩くだけの価値はある銭湯でした。