设施情报
地址 | 大阪府 堺市堺区出島海岸通り1-2-13 |
---|---|
电话 | 072-241-9676 |
官方网站 | http://www.eonet.ne.jp/~minatoshioyu/ |
路径 |
![]() |
---|---|
功效分类 | 肌肉痛, 腰痛 |
备付品 | 餐厅 |
服务 | 饭店 餐馆, 小吃, 饮料 饮品, 车站附近 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿, 水流冲击浴, 按摩浴缸 |
评论
-
2017/03/12
南海の湊駅からは真っ直ぐに近場。 車で行って大変な目をされた方がいらっしゃるようなんで公共交通機関がよさげです。 もうどこにもない海水風呂!が売りみたいですが、正直言って大阪、神戸に食塩泉は割合あるんでそっちの方が入った後の効いた感は強いかもしれません。 それを引けば普通のこじんまりな銭湯。希少!を求めに行くマニアは一度行くのはアリかもしれませんし、交通費もなんばからならあまり高くつかないんで損はした気はしません。
-
2015/04/27
【良い点】 海水風呂が有る。普通の塩湯とは明らかに違い、がっつり来る。 (単なる塩湯に比べまろっとしている) がっつり疲れを取りたいときにはオススメ。 ふらふらとのぼせるが、体の毒気をがっつり抜ける。 【悪い点】 他の方も仰られるように、塩素臭は確かにあり。 ただ、新大阪や名古屋駅前付近の銭湯に比べるとまだ少ないかも。 体験として、和歌山ナンバーの軽トラックが、 駐車場でこちらが車を止めてる最中につっこんできた。 その運転手はかけ湯もせずに炭酸風呂に直行。 番台にクレームを言うも、けんもほろろ。 「そちらで文句を直接言ってくれればいい」との対応。 入浴客のマナーが南大阪地域の中で見てもあまりいいとは言えない。 【その他】 海水風呂は大変貴重なので、存続してほしいが…。
-
2011/03/02
先日、明るい時間帯に潮湯へ向かったのですが発見できず…今回は22時頃に向かいました 書き込み通り、大阪市内から国道26号を南下、大和川を渡り大浜の交差点を直進し出島の三差路を左折してすぐ右側にありました。明るい時間帯だとわかりにくいかも 施設はマンションの一階部分にあり、きれい目の普通の銭湯で、内湯4?(海水1)、露天1(海水)、サウナ1、洗い場15くらい?先客は6人ほどですいてました 書き込みにある塩素臭は特に感じませんでしたが潮の香りも感じませんでした(汗) 湯上がり後、短時間の入浴のわりにじわじわ汗が噴き出す感じでサッパリ感が…これが潮湯の力かなぁ? お店の右側に無料専用駐車場5台分と裏側?にもあり 定休日が月曜日から水曜日に変更されてました 入浴料金410円