设施情报
地址 | 滋贺县 大津市茶が崎4-3 |
---|---|
电话 | 077-524-8111 |
官方网站 | http://biwako-koyo.com/ |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
评论
-
2013/01/26
建物老朽化のため、25年1月末閉館しますよ。
-
2009/03/21
大津京駅から琵琶湖の方に向かって7~8分歩くとたどり着きます。外観や内装はいかにも高級旅館の佇まい。館内にはあちこちにベンチやソファーが置いてあり、休憩したり景色を眺めたりするのに便利。 大浴場も洗い場などゆったりした造りで、内湯から大きなガラス越しに琵琶湖が見えます。露天に出ると湖面に手が届きそうなくらいでした。清潔感もあり気持ちよく入れました。 お湯の方は無色透明・無味でわずかなツルツル感。加温・循環濾過・消毒有りだと思いますが塩素臭はせず、若干アロマ系の匂いがしたのはお湯の香りかどうか分かりません。 対岸からの日の出が見れるようで、浴場入り口に本日の日の出時刻が掲示してありましたが、曇り空で残念でした。 びわ湖温泉:弱アルカリ性単純泉(34.3℃、pH8.2)
-
2008/06/29
社員旅行で宿泊しました。 旅館の玄関を入ると池の上に渡し廊下が通っているような凝った造りとなっていていい感じです。 温泉は単純泉の循環利用なので泉質を評価する事はできませんが、無粋な塩素臭はなく気持ちよく入浴できます。浴感は初め特徴なしと感じましたが、しばらく湯に浸かっていると少しツルツル感がでてきました。 内湯は琵琶湖側が一面ガラス張りなので琵琶湖を眺めながら入浴できます。 露天は内湯より少し低くなっている為湯に完全に浸かってしまうと琵琶湖が見えなくなってしまいますが、半身浴用の腰掛岩に腰掛けると琵琶湖がよくみえます。 温泉は泉質のみならず露天の雰囲気や眺望も重要な要素であると思いますので、そういう意味ではまあいい温泉の部類に入るのかなと思います。 ※画像は4階の客室の窓から見た景色です