设施情报
地址 | 大阪府 大阪市生野区桃谷4-2-18 |
---|---|
电话 | 06-6717-5693 |
路径 |
![]() |
---|---|
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2013/12/17
施設外観
-
2013/12/12
鶴橋駅から南東に歩くこと10分少々のところにあります。疎開道路より東、平野川より西のエリアです。コリアンタウンの中にありまして、異文化の空気が色濃く感じられるところです。建物は暗いグレーの2階建てでして、隣に1台分の駐車スペースがありました。ガラス張りの外観です。 フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫、スポーツ紙なんかが置かれています。脱衣所は普通サイズでした。 浴室は奥に長く、また奥は半地下と中2階に分かれる規模の大きいものです。手前は電気風呂、深風呂、浅バイブラ、赤外線つきのクリニックバス、立浴ジェット。ここの浴槽にはトルマリンの鉱石が沈められていまして、また湯はカラン、シャワーも含めて軟水の処理がなされています。サッパリした浴感で消毒は普通レベル。奥にはラドンスチームバスがありまして、その向こうが階段になっています。半地下スペースにはスクリューバス、エステバス、打たせ湯のセット。中2階には4~5人用の無料サウナがあります。温度は85℃ほどですが、カラリと乾燥しているので暑く感じられますね。少し息苦しさを感じるくらいの温度と湿度です。温度計の数字以上のスペックかと思います。隣は露天風呂になっていまして、入浴剤浴槽(宝寿湯)と水風呂。水風呂はきりりと冷えています。サウナでほてった身体をきゅっと締めてくれているようです。 ナニワ工務店らしいバリエーション豊富なお風呂が色々と楽しめるところです。近代的な雰囲気と言いますか、21世紀的な銭湯の主張とでもいいましょうか。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、近所のお風呂としては上等なところかと思います。近くで飲んだくれた後とかに入ってさっぱりしてもいいでしょうね。
-
2013/08/18
営業時間・13:30~翌1:00 定休日・毎月9日・19日・29日 料金・大人410円・小学生130円・幼児60円