设施情报
地址 | 大阪府 大阪市港区南市岡3-5-19 キングタワーマンション斜め向かい |
---|
入浴费用: 成人(12岁以上)在440日元人(小学生)150日元儿童(小于6岁)60日元
营业时间 期间 | 6:00-25:00日7:00-26:00 |
---|---|
休息日 | 每个星期一 |
路径 |
![]() |
服务 | 饮料 饮品, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿, 按摩浴缸 |
评论
-
2012/05/11
施設外観
-
2012/02/16
料金・大人410円・小学生130円・幼児60円 月曜定休 平日・14:00~翌1:00 土日・6:00~翌1:00
-
2012/02/08
弁天町駅から南に入りまして、南市岡田中温泉に行くまでの路地にある銭湯さんです。ビル型で結構大がかりな印象。暗くて分かりにくいですが、煙突はコンクリ製の中太タイプかと思われます。フロント式でロビーでは軽飲食可。生ビールのサーバーも置いてあります。ドリンク自販機、漫画雑誌、スポーツ紙なども多数そろえてありました。 脱衣所は狭く、浴室は階段を上がって2階になります。ちょうど六甲おとめ塚温泉がこんな感じだったように記憶しているのですが、上は中2階と2階の2段構成です。中2階はドリームバス、ローリングバス、リラックバスの気泡系3種。露天風呂もありますが、隣のタワーマンションから見下ろされているような状態なのが気がかり。2階は主浴槽とそれに付属する電気風呂、それから椅子タイプのよく分からん壺押しっぽい所があります。スイッチがあったので押してみたのですが無反応。壊れているのかもしれません。赤色の電気椅子みたいな感じの椅子でした。奥には「ざくろ口」という小部屋のスペースがあり、こちらは肩たたき風呂と温灸風呂(ツボ押し)。外に出まして最奥は水風呂と別料金の塩サウナ、高温サウナでした。湯は消毒臭控え目でボチボチといったところ。DANKENのアイテムバスが多いところを見ても、元「湯あそびひろば」系列かもしれません。 ビル型の宿命といいますか、メンテナンスの難しさがありまして、こちらも例にもれずやや「傷んだ感じ」がするのが残念です。清掃はこまめにしているようで、入浴していた1時間の間にも入れ替わり立ち替わり店員さんが清掃にやってきていました。アイテムバスが豊富なので、それを目当てに楽しむ御仁にはお勧めできると思います。あと、不思議にもサウナの前に漫画が山積みでして、皆さんサウナに持ちこんでいらっしゃいました。時間つぶしに使えそうです。