设施情报
地址 | 秋田县 大館市中道1-2-26 |
---|---|
电话 | 0186-49-4511 |
官方网站 | http://www.royal-hotel.jp/odate/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 硫酸盐泉, 氯化物泉 |
功效分类 | 皮肤病, 割伤, 烫伤, 动脉硬化 |
备付品 | 餐厅, 兼护发素洗发香波, 吹风机, 沐浴露 |
服务 | 饭店 餐馆 |
温泉的特征 | 天然温泉, 源泉流动式温泉 |
评论
-
2015/11/15
秋田県内に戻り大館市内にやって来ました。こちらが連休中2泊目の宿となります。2食付きでの利用です。地方のシティーホテル級といった感じでしょうか。観光・ビジネス用かと思います。当日は連休中のピークに当たる様です。予約が遅過ぎたため、あまり選択の余地がありませんでした。東北遠征につき、本来であれば本格湯宿を求めたいところなのですが残念でした。普通にビジネス利用とかであれば、駅近で利便性のある市内立地は悪くないのかも知れません。 さてこちらのお湯はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉、泉温56.9℃、源泉名はおおだて温泉。主な成分はNa:821.9mg、Ca:482.0mg、Mg:8.9mg/硫酸:1745mg、Cl:919.0mg、炭酸水素:25.3mg。以下詳細は不明。溶存物質(ガス性除く):不明、pH:不明。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:次亜塩素消毒有りの表示。 残念ながら分析値は概要のみで、詳細不明なものだった。 お湯の特徴としては芒硝・石膏の含食塩といった感じ。溶存物質は4000mgぐらいだろうか。 浴場は5Fにあり内湯のみで、6畳弱サイズ。湯色はほぼ無色透明。微黄の仄かな色付き?微濁り?かなという感じ。香りはほぼ無臭。浴感はややつる。適温41~42℃の具合となっていました。幸い循環ではなく、掛流しのため消毒臭はあまり気にならない。市内立地のホテルと考えれば、湯使いに関しては悪くない部類なのかも知れませんね。展望風呂とはいうものの、市内の近景を眺める感じで、特に風情がある訳ではありませんでした。 食事は夕食が松花堂弁当風で、朝は普通にバイキング方式でした。いぶりガッコがあった辺りに少しだけ秋田らしさを感じました。