来寻找最适合您的日本温泉吧!

  • 当日往返
  • 住宿

Nagayu Onsen Suijinnomori(長湯温泉 水神之森)

大分县 / nagayu

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

4.7

设施情报

地址 大分县 竹田市直入町長湯温泉2907
电话 0974-75-3490
官方网站 http://www.suijinnomori.com/
路径
泉质分类 碳酸氢盐泉
备付品 兼护发素洗发香波, 吹风机, 沐浴露, 馆内用衣
服务 美容 按摩, 休息所・休息室, 无线LAN, 停车场
温泉的特征 当日往返温泉, 露天浴场, 包租浴场, 家族浴场

评论

  • 2015/12/27

    TAKE

    長湯温泉にやって来ました。長湯も昨秋以来なので約1年ぶりの訪問。こちらは温泉街から外れて、南の森の中にあります。大分でのお泊り処として利用しました。おしゃれなペンションといった感じだが、九州温泉道認定施設にもなっています。奥さんは別府の人で、東京に出てから大分に戻って来たのだとか。旦那さんも地元ではない様だ。終の棲家としてここを選んだのだという。開業12年になるそうです。 さてこちらのお湯は含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉、泉温44.8℃、源泉名は水神の森。主な成分はNa:702.0mg、Ca:138.0mg、Mg:145.0mg、NH4:25.4mg、Fe(Ⅱ):20.2mg、Zn:2.5mg、Ba:1.8mg、Sr:1.1mg、Li:1.1mg、Al:0.3mg/炭酸水素:3260.0mg、Cl:31.6mg、硫酸:0.3mg/メタケイ:222.0mg、メタホウ:13.0mg/CO2:989mg。溶存物質(ガス性除く):4659mg/kg、pH:6.8。 使用状況は加水:あり(暑い時期のみ)、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしでほぼ源泉掛流しの表示。 お湯の特徴としては長湯に共通する重曹泉で、遊離炭酸も相当に多いですね。金気が多く含鉄にもなっている。 浴場は内湯の男女浴室の他に貸切風呂あり。なお、露天もある様だが、泉温があまり高くはないので、この季節は休止の模様。夕食時間帯ぐらいに男女入替えとなる。造りはほぼ同じだが。炭酸の濃さが違うらしい、奥側浴場の方が強いのだとか。 内湯のみ、コンクリート造りで2槽に仕切られている。 奥は3畳半。湯色は緑黄色濁りで透明度20~30cm、灰色っぽい白い湯の花あり。香りは湯口にてNH4と思われるツンと来る感じが第一感。意外と金気や炭酸よりもそちらが前面に立つ。鉱物油臭的でもある。同じ長湯のお湯でも個性の違いがあるものだ。こちら体感で適温41~42℃。高濃度炭酸泉なので実際にはもう少し低めなのかも知れない。 手前は2畳。透明度40~50cm。奥側からのオーバーフローを受ける。こちらはぬる38℃。湯温があまり下がり過ぎない様に発泡スチロールの蓋で保温されていた。 食事はダチョウの刺身がまず珍しかった。食感は馬刺しに近いかと思ったが少し蛋白な印象だった。先付はハモ湯引き、地こんにゃく。牛ステーキは豊後牛だろうか。エビマヨ、天ぷら…といった感じで。大分名産の肉厚シイタケの素焼きが出て来た。基本的に素材は地産のものとのこと。こちらでは自家製シイタケも栽培しています。

  • 2015/07/26

    西播のホーリー

    長湯とは少し?、いやかなり違った温泉と感じました。 おかみさんはスゴく愛想のよい方で、患っている者にはとても親切で丁寧、まるで我が身のような対応に感謝しきりです。 湯殿は手前と奥に分かれていて、奥の方が濃いようですが手前には露天があります。今回は手前でした。 間欠的に勢い吹き出されている湯口近辺にいると、炭酸(ガス)を吹きかけられて浴びているような感じがします。濃い!お湯に躍動感あり! 少し力が入ると露天で暫しノンビリ(笑)。 効能はかなりあるそうですが、あえて割愛します。 風呂上がりには中庭にてウトウト…、 時間を忘れさせてくれました。

  • 2014/03/02

    きくりん

    くじゅう連山を一望する、長湯温泉の高台に建つ宿。土曜日に、一泊二食付きで利用して来ました。フロントから奥に進み、突き当たりが大浴場。客室は更に右に曲がったところにある、一番奥の「あけび」の間でした。浴衣ではなく、パジャマが用意されていて、親戚の家に遊びに来たみたい。半纏を羽織って、早速温泉へ。木造りの湯小屋。浴室の天井も高く、太い梁は剥き出しです。湯船に、青い蓋が置かれています。湯温低下と炭酸拡散防止の目的だとか。蓋を自分ではずすと、石造りの木枠内湯は、手前の4人サイズと、奥の6人サイズに二分割。共にうっすら茶褐色の含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉(源泉名:水神の湯)が、加温・加水なしでかけ流しにされています。手前の浴槽は、湯温40℃位。PH6.8で、やや肌がツルツルする浴感です。表面には、薄い膜のような湯の花が浮いていました。奥は、湯温41℃位。パイプの湯口から、勢いよく炭酸ガスを含んだ湯が投入されています。アブラ臭がして、口に含むと鉄炭酸味。壁に描かれた印象派のような絵画を見ながら、しばし貸切状態でまったり。なかなか温まりました。夕食は食事処で。珍しいダチョウの刺身や、自家栽培の野菜を使った和洋の料理が並びます。傍らで、看板犬のアトムがおもてなし。ご褒美に豊後牛ステーキをおすそわけ(これが狙いかな)しました。食後は、男女入れ替えになった、もう1つの露天風呂付きの浴室の方へ。湯船のサイズは先程と一緒です。手前は湯温40℃位で、奥は42℃位。湯の花も多く、床に砂のように積もっています。続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの木造り浴槽で、湯温は40℃位。夜は満天の星空を、翌朝はくじゅう連山を遠く望みながら、湯浴みを満喫できました。朝食の時、テラスから見える眺めも素晴らしく、いい朝を迎えられました。

手机用户请点击此处

用手机读取左边的二维码,或者发送邮件链接URL。

从附近的温泉地区查找

筛选

从人气地区查找

从人气温泉地查找

寻找旅游胜地附近的温泉

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X