设施情报
地址 | 长野县 松本市浅間温泉3-4-12 |
---|---|
电话 | 0263-46-1031 |
官方网站 | http://www.sakaenoyu.com/ |
路径 |
![]() |
---|---|
服务 | 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 天然温泉, 包租浴场, 家族浴场 |
评论
-
2011/06/03
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉) 完全源泉掛け流しのお湯は無色透明微硫化水素+岩石臭ヌメリなしです。熱ければ水で薄めて下さいと言われましたが、白い湯の華が舞うまさに温泉と言った状態でしたので熱かったですが加水せずに入浴しました。
-
2011/01/09
画像提供です。
-
2007/11/15
今年の3月に利用しました。 入り口のところからちょろちょろと温泉が流れています。 駐車場がわかりにくかったのですが、きちんと教えていただき停められました。 夕飯は松本駅前で済ませる予定だったので、朝食付きのプランで宿泊しました。 松本在住の知り合いに、浅間温泉は微妙な湯のところもあるからねって 警告を受けてしまい、少し残念な気分だったのですが・・・ 宿の設備は古く豪華さもないけど、悪い気はしなかったです。 部屋も広々していて、コタツも既に暖まっていてホッとできました。 板間があってくつろげる椅子と机が置いてあり、なんだか懐かしい感じでした。 着いてまずお風呂へ。 男湯と女湯と貸切風呂とあり、立ち寄りもやっているそうです。 立ち寄り客がいると聞き、まずは貸切のほうへ。 入ると小さめの湯船にこんこんと温泉が注いでいました。 すぐそばに、熱いことが多いので温度を調節して下さいと言っていた、温度調節用の水のカランが一つ。 湯に触れたら少し熱かったので、カランから少し水を足しました。 適温になるまでの間に体を洗い、湯に浸かりました。 湯口のすぐそばに飲泉用のステンレスのコップが置いてありました。 半年前なので味は忘れましたが、柔らかい口当たりだったことは覚えています。 湯の花が湯の中を漂っていて、すごく肌当りの良い湯でした。 次第にまた熱くなってきて、長くは入れなかったのが残念でした。 部屋でのんびりしてから今度は女湯へ。 女湯のほうは湯の花は少なめで、貸切よりは広いお風呂だったけど、 温泉をただ楽しむための場所って感じでした。 ただ、脱衣場はガラスの扉の内側に膝辺りの高さまでののれんで隠されており、 しゃがむと丸見え(^-^; 気にせずしゃがんで気付き、焦りましたw 料理や炊飯にも温泉を使用していると仲居さんが言っていて、 実際、ご飯は美味しく炊けていました。 サウナなどの設備はないし、小さいし、古いけど、泉質は良いので、 最近スー銭にハマってるのですが、こういうところもなかなか悪くないです。 値段も格安だったので、機会があればまた行きたいです。