设施情报
地址 | 群马县 吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原2401 |
---|---|
电话 | 0279-96-1280 |
官方网站 | https://www.facebook.com/tsumagoi.aisai/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 温和性温泉 |
功效分类 | 神经痛, 关节痛, 消化器官病, 痔疮, 怕冷 |
备付品 | 餐厅 |
服务 | 饭店 餐馆, 小吃, 休息所・休息室, 停车场 |
评论
-
2015/09/28
鹿沢スキー場が早い時期にオープンしていた頃は何度か利用したことがありますが、鹿沢がアイスクラッシャー合戦から脱落してからは寄らなくなりました。 内湯は、アルカリ泉と謳ってはいますが、全くヌメリ気が無くなっていました。広さは結構あって、プールのような感じです。 シャンプー,ボディソープ付き500円。100円式有料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。
-
2014/07/05
関東の最果てを感じる群馬県嬬恋村の、バラギ高原にある村営の施設。 上信越道上田より鳥居峠を越えていきました。 前回が日光の湖畔の湯でしたので、二湯連続の湖畔の湯です。 こちら湖畔の湯と云う割にはバラギ湖畔から少し離れていて、どちらかというとバラギ高原の湯の方が相応しいと思われます。 メモが紛失してしまったので簡単に施設紹介します。 >>解放靴箱>券売機>フロント>右手座敷食事処> 脱衣室:広いスペースに棚籠4段 ロッカー100円有料 浴室:中広の内湯のみ、サウナ無し。 カランは10席程。 お風呂は檜風呂と石風呂の男女週変わり。 浴槽:長方形の檜風呂 湯は循環濾過・加温・無色透明で、群馬県ではあまり無いヌルスベ感少々ありの泉質。無加水らしい。 一面の硝子窓からは白樺林が標高1400メートルの高原を感じさせる。 近くには景観の良いバラギ湖、スキー場、石樋の滝、愛妻の丘、四阿山などがある。 バラギ温泉 アルカリ性単純泉 38.8℃ pH8.8 500円 温泉博士利用 障害者割引あり 1100~2030 第2・4 水定休 14H260617火曇/晴初入浴 ←前湯日光湖畔の湯 →次湯湯花楽北本
-
2012/05/12
四阿山登山後に立ち寄りました。内湯のみのシンプルな施設でしたが、疲れを癒してくれました。