设施情报
地址 | 京都府 京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4 |
---|---|
电话 | 075-882-4126 |
官方网站 | http://ndg.jp/tenzan/ |
入浴费用: 结果[成人]结果一般1050日元普通会员950日元结果共同社卡会员750日元普通会员入会手续费200日元结果[儿童]结果4岁 - 小学生500日元3岁以下免费 [出租]结果毛巾设置200日元间穿300日元客房衣服+毛巾设置350日元
营业时间 期间 | 10:00-25:00(最后接受24:00) |
---|---|
路径 |
![]() |
泉质分类 | 氯化物泉 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场 |
评论
-
2014/03/08
東近江市「八風の湯」、城陽市「一休」と似た雰囲気の施設です。 立地的に仕方ありませんが、やや狭い。「あがりゃんせ」ほどではなくとも、詰め込んだような印象を受けてしまいます。特に、受付そばの休憩スペースはもう少し考えられなかったのでしょうか? また、やや老朽化している点、料金割引には提携のライフカードが要る点も気になります。 しかし浴槽の種類は結構満足いくもので、遠赤外線セラミックボール、日焼けマシーン、任天堂DS貸出(カセットは10種類くらいありました)など細かいサービスが豊富。いくつかのアーケード筺体もありますので、親子連れで楽しめると思います。 飲食スペースの味もまずまずですが、テレビについては不要と感じます。 ※ 今回は招待券にて入湯
-
2013/08/18
使われてる温泉自体はなかなかの質を誇るが、源泉かけ流しではないので注意。おまけに7月にもかかわらず42℃強!おまけに浴槽が浅い。ぬるめの湯で全身浴した人には厳しい施設であると言えるでしょう。 鉄分そのままの金泉と重金属を除去した銀泉がありますが、こちらは40℃。土日には炭酸ガスを通しているようですが、体感温度のことを考えても高すぎです。 夏場の暑いときに35℃前後加水加温なしの源泉があれば助かるのですが。
-
2013/03/31
施設面では京風にしてグレード上げた感じですね。利用料金1000円もこの手の施設としては抑えた感じもします。過去ログから混むのではという心配もありました。 日曜の11時~13時頃でしたが、キャパシティの余裕分もあるためか、まあ普通ですかね。ストレスは特に感じずに済みました。 もう7周年だそうです。客足も落ち着いてきたのでしょうか。 さてお湯についてはナトリウム・カルシウム・塩化物泉で、源泉は茶色の濁り湯。鉄分は6.5mg含まれるとのこと。 色の割に意外と金気臭は強くはないと感じました。酸化作用にもよるのですかね。源泉露天風呂の湯口は湯壺の底から吹き出す仕組みで、湯壺の状態が既に茶濁です。 掛け流しとは書いてありませんので、使用状況はよく判りません。加温循環なのですかね? 源泉の露天と、壺湯のみ使いました。 露天はさほど長居をする人もいないので、湯口付近は使えました。 壺湯は数の都合上、空きにくい感じです。 また、時間の都合上、使いませんでしたが、無料休憩室はこの施設規模にしてはめちゃ貧弱ですね。 スペース的には他にも余裕ありそうなので、改善要だと思いますが。 京風だからと云って、うなぎの寝床とかでは洒落にならんです。ケチリましたね。