设施情报
地址 | 群马县 吾妻郡草津町馬場区 |
---|
入浴费用: 免费
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 酸性泉・酸性温泉, 硫酸盐泉, 硫磺泉, 高温泉, 微温泉 |
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷, 割伤, 烫伤, 动脉硬化 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2016/08/06
湯畑源泉 街道沿いにある大きな共同湯。 入ると防犯用のチャイムが鳴ります。 湯畑源泉なので、湯の特徴は他と同じですが、浴槽がとても大きいのが特徴。 客が誰もいなくて、かなり熱い状態でした。 板があったので「湯もみ」して入りました。
-
2016/02/28
こちらは国道292号線沿いの馬場区にある共同湯です。宿を出立してから、9時頃の訪問です。 さてこちらのお湯は湯畑を使用しています。従って泉質詳細に関しては以下省略。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしの「源泉掛流し」表示。 内湯のみでコンクリート造り・木の縁取りの浴槽は4畳弱。他の共同湯では3畳あるかないかが標準サイズなので、それよりも広めに出来ている。湯色はほぼ無色透明の微色付き。香りは仄かな硫黄。浴感的にはややつる。あつ湯43~44℃の具合となっていました。 清掃後にお湯を張替えたばかりで鮮度は良さそう。エージングはほとんどしていない。熱めの湯だった。 利用時間帯の補足をしておきます。こちらは特に外来入浴の時間帯制限は設けられていない様だが。朝7時頃が清掃時間となっている模様です。 なお、こちらでは以前の方のコメントにもある通り、防犯のためかチャイムが鳴る仕組みとなっていますが。気になる注意書きがあるのを確認しました。放火を働く不心得者があった様で、今後も発生する様であれば利用時間の制限を実施するとか。23時~5時までの間、警官のパトロールがある様です。
-
2012/12/15
口コミを読んで、それほど熱くはないと思われたため訪ねてみた。先客は無し。 浴室に入ると、3m四方の湯船が有り、贅沢にお湯が掛け流されている。湯畑源泉であるが、何時見ても美しいお湯と感じる。お湯に手を入れてみたが、熱い。46度位ではないかと思われた。何度もかぶり湯をしたのだが、お湯の中に芯のようなものがあって、それが体にぶつかるような感じがする。これは、白旗の湯でも感じたものであった。お湯が熱いとそのように感じるようだ。ただ、白旗の湯より、芯がやや細いか。 辛うじて湯船に入る。脚がヒリヒリする。長い時間は入っていられず、出たり入ったりだ。浴室内は寒いというのに・・・。 巽の湯に来る前に、地蔵の湯に立ち寄った。白旗源泉に比べて、地蔵源泉や湯畑源泉は浴感が軽いと感じる。益成屋の白旗源泉に入り、いいお湯と感じながら何か得体の知れぬ不満も感じていたのだが、湯畑源泉の、清々しさを思い出してのことかも知れない。浴感が軽いこと、必ずしもマイナスでは無いということなのだろう。 浴室が寒いと書いたが、ふと窓を見ると氷が分厚くガラス戸の下部を固定していた。