设施情报
地址 | 山梨县 甲府市国母8-1-1 |
---|---|
电话 | 055-221-7000 |
官方网站 | http://www.hotel123.co.jp/index.html |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 毛巾, 洗发香波, 餐厅, 浴巾, 兼护发素洗发香波, 剃须刀, 吹风机, 沐浴露, 梳子 刷子, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 天然温泉, 源泉流动式温泉, 露天浴场 |
评论
-
2013/08/14
R20号国母立体下り側にあるビジネスH内にある日帰り温泉。 大浴場を解放している。 ホテル前には日帰り温泉の幟旗と、駐車場。白茶のストライプのビル、5階建てで堂々している。宿泊は一人より二人、三人になれば格安で泊まれる。朝食無料。2003年開業。 玄関を入ると『夕湯1500~2300』の看板が、今15時15分であった。中はすぐフロント、入浴と言うと背中側に券売機が有りました。右へ進むと靴は棚へ、スリッパへ履き替え。 男性が左、女性と家族風呂は右、宿泊客は朝6時に男女入れ替え、日帰り客は朝湯7時から10時まで受付ている。 脱衣室:100円返金スチールロッカー3段式。下段は縦長。 ドライヤー台と洗面台は完全別。冷水機無し。 浴室:琥珀色系の浴室。タイルもレンガ調、ムードはある。室内は蒸していた。 カラン:湯とシャワー上下切替栓付き。湯を止めるのを忘れる人が3人続出。止めてあげた。 桶台は木製、桶は浅めの白、腰掛けは黒の樹脂製。 内湯:15人サイズの広めの主浴、湯の色も琥珀系。熱めの掛け流し。 壁に囲われた足湯付き打たせ湯はひとまたぎして入る。 サウナは無いが水風呂はある。 露天:内湯の縁を木橋で渡ると外に五右衛門風呂一つと、壺湯二つが並ぶ。 環境としては囲われた木製ベランダと言った感じ。開口部から見た景色は、20号線・田んぼを挟んでマンション・お墓のラインナップ。 今日の甲府は38℃の予想。体温を超える暑さだ。近くで夕立があった。 信玄温泉 低張性弱AI性高温泉 44.0℃ 425㍑ pH7.6 掛け流し 500円 11H230428 新装開店 13H250807水晴初入浴 ←前湯 甲府草津温泉→次湯 春日部湯楽の里
-
2013/03/29
風呂は ホテル内と 隣別館で 日により男女入れ替え 宿泊者は 朝入れば 両方入れます なんか 男女分けした風呂を 壁を撤去し 一つにした感じ 客増え 別館風呂を 増設したのかな と行った感じ 湯は 肌当たり良くなる温まります 露天風呂も有るので 良いですが 宿泊部屋は 古びてます 駐車場 北側満車ですと 20号線を ぐるり回り ホテル南側駐車場になり コレが大変です 日帰り入浴も可能なので 混む感じ
-
2013/03/25
湯殿は2ヵ所あり、夜と朝で男女が入れ替わります。 澄んだ黄色がかった単純泉で、他の人も書いてますが、一番温泉の質が良かったのが坪湯で、若干の泡付きあり。 別館(?)の方は、前後で対称になるように湯舟がならんでいて不思議な感じがしたが、おそらく男女別に分かれていたものを、真ん中の壁を取っ払ってひとつにしたものと思われる。 部屋はごく普通のビジネスホテルで、特に可も不可もなし。 朝食付で品数は少ないが、1泊5千円ちょいなら、源泉かけ流しの温泉が付いているだけお得。