设施情报
地址 | 大阪府 南河内郡河南町白木1456-2 |
---|---|
电话 | 0721-93-6655 |
官方网站 | http://www.worldranch.co.jp/ichinoyu.html |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碳酸氢盐泉 |
功效分类 | 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 消化器官病 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 天然温泉, 露天浴场 |
评论
-
2012/03/25
本日2012年3月24日(土曜)に入浴してきました。 周辺は田舎なので明るいうちに訪問&入浴したかったのですが、諸事情で日暮れになってしまいました。ワールド牧場の入口ではなく、一之湯/ゴルフ場/コテージ(宿泊施設)の入口の方から入場します。途中に案内看板はあるのですが、街灯も少ないので注意しなければ行き過ぎてしまいます。 温泉棟はコテージ群の再奥に位置しており、内部はシンプルというか事務所的というか…。受付の方は年配の方でとても親切で丁寧でした。入口には下駄箱ロッカーと、貴重品ロッカーあり。脱衣場の縦型ロッカーは個人には使い良かったです。温泉といえばお決まりの“正方形型扉のアレ(ロッカー)”というイメージがありましたので最初はどうかなと思いましたが、縦型はトータル的に、容量も大きいですし機能的で良いんではないでしょうか。ただ、“あいそない”イメージではありますが…。コレをはじめ設備全体的に飾りっ気無い/愛想無いイメージでした。 お風呂は内風呂、水風呂、サウナ、露天風呂。泉質については特に浴感なし。掲示には「ナトリウム成分によりヌルヌルします」とありましたが特に感じず。露天浴槽は木造ですが、周りの人工芝でなんか風情がありません。立ち上がると夜景はそこそこキレイです。なぜか分かりませんが、浴室は全体的に“家のお風呂”の延長のような感じがし、雰囲気づくりにもう一工夫欲しかった。風景&夜景をもっと取り込んで活かすとかね。 ゆっくりは出来たが、もう少し雰囲気(風情)づくりに力を入れればもっと良いのになと思いました。
-
2012/03/13
施設外観
-
2012/02/02
土日祝のみの営業となって、訪問しにくくなりました。たまたま近くに用事がありましたので、ついでに訪問。夜8時過ぎということもあり、お客さんは誰もいない状態です。もともと牧場もシーズンOFFですし、周辺は真っ暗な状態ですから無理もないかも。 以前の施設から数十メートル離れたところに新施設が建ったのが1年以上前、これが依然としてきれいなまま維持されていました。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で23.0℃、198L/min、1368.6mg/kg、pH8.3というスペック。内湯はアツアツで、露天はぬる目。消毒臭は露天の方が強めでした。特に内湯はいいコンディションでして、まだ新築の檜の浴槽の香りが湯に移っていまして気持ちいいですね。ちょっと温度が高いのが気になりますが、それ以外は文句なしかと。ただ、湯の個性という点では物足りないかも。あまり白湯との違いが感じられませんでした。湯使いの問題もあるのかなと。