设施情报
地址 | 佐贺县 唐津市肥前町高串 |
---|---|
电话 | 0955-54-0282 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碳酸氢盐泉, 氯化物泉 |
功效分类 | 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 美肌 美肌温泉 |
评论
-
2012/09/21
唐津市から30分くらい車で移動し古保志気から左折し高串の 外れにセンターはありました 内湯だけですが 本当にヌルヌル度は はんぱない位でいい湯ですし 食堂の チャンポンは メチャ旨です。
-
2011/02/27
九州温泉道のスタンプ集めのために約8年ぶりに訪問しました。 最初に伺ったときはお正月だったのですごい人出でしたが、通常の週末だったこの日は、混み合うこともなく、のんびりした雰囲気でした。 九州温泉道の湯印帳を出すと、受付のおじいちゃんたちがニコニコとスタンプを押してくださったのが嬉しかったです。 お湯は丁度入りやすい温度でした。肌にまとわりつくような独特のヌルヌル感があり、個性的な肌触りです。 湯船からはかなりの量のお湯が洗い場に溢れ出していますが、こちらは消毒剤が使用されていて、本来のお湯のにおいは判りません。ただ、地元の高齢者の中には、湯船の中で持参のタオルをゴシゴシと洗ったり絞ったりされる方もいらっしゃったので、衛生管理上、消毒剤の添加があるのもやむを得ないのかな、と思いました。 昔からある施設ですが、適宜改装されているようで、浴室も脱衣所も快適に利用できました。 画像は玄関に張ってあったポスターです。「つう」がひらがななところに惹かれます。 ・参考URL~唐津市社会福祉協議会 http://karatsu-shakyo.or.jp/organ/manage/hizen/
-
2010/05/04
湯船に浸かるなり、体感できるこのツルツルぬるぬるは、わかりやすい満足感が得られます。地元の方々にも愛されているようで、ここは社交の場であり、憩いの場であり、疲れを癒してくれる温泉でもあるようです。 ※帰りに、福島町土谷の棚田に沈む夕日を眺めました。夕日が海面と棚田の水面にキラキラと輝いてとっても感動的でした。