设施情报
地址 | 佐贺县 唐津市相知町佐里1069-1 |
---|---|
电话 | 0955-62-4645 |
入浴费用: 日:成人(超过中学生)600日元,小学生以下300日元
营业时间 期间 | 10:00至21:00 |
---|---|
路径 |
![]() |
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉 |
功效分类 | 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 痔疮, 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 游戏区 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 卡拉OK房, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 包租浴场 |
评论
-
2014/08/04
【源泉温度】36.9℃ 【成分総計と泉質】アルカリ性単純温泉 【色】透明 【におい】微塩素 【味】かすかな甘味 【浴感】スベスベ 【温泉利用状況】循環 【感想】受付してそのまま真っ直ぐ行くと浴室がありまして、内湯と露天があります。露天は木の槽と、その奥に木漏れ日の湯という槽がある。(私が利用した時は、木漏れ日の湯は14時~とのことでした。今は知りません)温度は40℃くらいの入りやすい温度になっていて、目の前の山を眺めながらのんびり入浴できました。湯はアルカリ性単純温泉で、微塩素臭・スベスベ・かすかな甘味をキャッチできます。夏のぬるい露天は非常に心地よく、ウトウトしながら入浴できたので気に入りました。
-
2014/04/03
1両編成の黄色いかわいい電車が走るJR筑肥線。その田園地帯にある佐里駅から徒歩3分。佐里温泉に佇む、大正4年開業の一軒宿「登栄荘」。日曜日の午前中、まっとうな温泉西日本版の特典でタダで(通常は入浴料600円)、日帰り入浴して来ました。帳場から真っ直ぐ奥に廊下を進み、突き当たりに男女別大浴場。10円ロッカーが並ぶ脱衣場から浴室に入ると、12人サイズの石造り内湯があります。無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:佐里温泉)が満ちていて、源泉36.9℃を湯温40℃位に加温。白や茶色の小さな湯の花が舞っています。PH9.45で、肌に優しい浴感。循環ながら、塩素臭はしません。アーチ型の窓がおしゃれです。続いて、外の露天風呂へ。屋根の付いた8人サイズの木造り浴槽で、湯温は38℃位。綿状の茶色い湯の花が、たくさん沈殿。口に含んでみましたが、無味無臭でした。苔むした日本庭園を眺め、しばしまったり。さらに奥に進むと、黒塗りの木戸。開けてみると、「肌香の散歩道」と書かれた小路があり、突き当たりに露天風呂「木漏れ陽の湯」があります。屋根の付いた8人サイズの石造り浴槽で、底に敷き詰められているのは備長炭。湯温は、こちらも38℃位。囲まれていて景色は見えませんが、樹木が多く植えられ、風情があります。露天風呂は、完全かけ流し。空いていたので、ゆっくりできました。
-
2012/09/29
あまり人来てないのか お湯は 綺麗です今は コスモス咲いてて 内湯 露天風呂でゆったりできます。