设施情报
地址 | 香川县 三豊市上高瀬768-1 |
---|---|
电话 | 0875-56-2580 |
官方网站 | http://www.souyu.co.jp/takase/index.php |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 温和性温泉 |
备付品 | 餐厅 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2014/11/24
緑ヶ丘総合運動公園の近く。総合交流ターミナル施設に併設された、高台に建つ日帰り温泉。祝日の午後、利用して来ました。 入浴料580円は券売機で。玄関左手に受付があり、その先が男湯です。100円返却式のロッカーが並ぶ脱衣場。天井の高い、開放感のある浴室です。右奥の衝立の向こう側に洗い場があり、オリジナルのシャンプー類が完備。16人サイズのタイル張り内湯には、うっすら青みがかった透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:茶と湯の里たかせ温泉)が満ちています。源泉28.2℃を、42℃位に加温。PH9.4で、肌がツルツルする浴感です。向かい側に、6人サイズのタイル張り半円形浴槽。こちらはジャグジーで、湯温は40℃位。奥には、2人分のジェット水流付き寝湯もありました。 続いて、外の露天風呂へ。屋根が付いた10人サイズのタイル張り石枠浴槽があり、湯温は42℃位。囲まれていて、景色は見えませんでした。休憩処や食事処も広く、1日のんびりできそうです。 主な成分: ナトリウムイオン68.8mg、フッ化物イオン15.2mg、塩化物イオン13.8mg、炭酸水素イオン49.0mg、炭酸イオン33.1mg、メタケイ酸26.3mg、成分総計0.2196g
-
2013/08/16
うどん屋さんで、近くの温泉を教えて貰いました。この辺りには高額な温泉施設がありますが、ここはリーズナブルな値段の温泉です。 内湯は大きな湯船,ジャグジー,寝湯と有りましたが、何れも湯の供給は無く、塩素の臭いが強いものでした。 露天風呂も湯出口からの供給はありませんでしたが、温泉を感じられる湯で、こちらは塩素の臭いもありませんでした。 レストランでは通常のかき氷にソースのトッピングが100円増しでありました。ブルーベリーのソース掛けを注文するとベースのかき氷を何にするのかと言われ、ディスプレイ通りにみぞれとしましたが、イチゴにしてダブルベリーも有りかなと食べながら気付きました。 シャンプー.ボディソープ付き550円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
-
2013/04/29
香川県三豊市の公共日帰り施設。のどかな高台にあり、公営らしく巨大な体育館やコミュニティ施設が広々と立ち並んでいた。 施設ですが、やや老朽化しているものの、入り口には産直市場があり、施設右手が大きなレストラン、左手が休憩所、とにかく外観から予想できない程広々としています。 さて温泉ですが、いかにも公営らしい造り。内湯エリアにある水風呂チックな源泉浴槽?があり、恐らく一番状態が良いのですが、うーん・・年配者のマナーが大分悪いですね。ここ。 露天風呂は写真のような感じで高い目隠しがあり、時折源泉が投入されるシステム。湯はかなり熱めの設定でした。 湯船に『パノックス』と呼ばれる水を活性化させる装置がふんだんに使用されている様子で、温泉固有の浴感より、こちらの施設由来の浴感があるのではと感じました。 消毒が強い西讃地方の温泉ですが、こちらの施設はそこまで強くなく、この地域ではまぁまぁ好感のもてる施設でした。