设施情报
地址 | 长野县 松本市安曇4258-2 |
---|---|
电话 | 0263-93-2155 |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 餐厅, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 停车场 |
温泉的特征 | 露天浴场 |
评论
-
2012/07/17
湯けむり館、せせらぎ湯だけではなく、なんとかこの源泉を満天の夜空のもと楽しみたい、と思いこちらの施設に宿泊してみました。 白骨と迷いに迷った末の決断でしたが、やっぱり湯が素晴らしかったです。 二人で23000円程度、翌日早朝登山の為チェックイン後朝食放棄したのですが、朝食分差し引いてくれました。 施設はやや古いです。部屋も新しくありません、和室でした。また寒冷地の為クーラーがありません。食事は量がやたら多かったですが、懐石ではなく一気に出てきますので、また個人的に飲酒しませんのでそこまで腹が膨れなかった。地域の食材が多数使われておりなかなかおいしかったです。 しかしながら、白眉はやはり温泉。内湯と露天のみのシンプルなものですが、露天風呂からの景色(夜空)は素晴らしかった。快晴ではありませんでしたが、快晴であればすごい星空が見られたであろう。 湯は乗鞍特有の弱酸性、白濁硫黄泉。東北の温泉なんかよりかなりマイルドなので、長湯しても肌や衣服に臭いがこびりつきません。個人的には緑濁した強力硫黄泉類より、この程度の硫黄泉が一番心地よいです。また外気との関係で長湯できるいい按排の温度でした。
-
2008/07/29
乗鞍高原温泉は、乗鞍岳の麓に湧く湯川源泉から八キロも源泉を引っ張り、100軒もの宿泊施設に1500㍑以上の湯を分湯していると言う。そのほとんどが源泉掛け流しというからたいしたものだ。 最新の技術で、源泉より1℃低くなるだけで、ほとんど成分を失わず、硫黄泉の独特な臭いと、細かい湯の華はピュアなままで、白濁湯の好きな方は絶対満足すると思う。 宿泊所はペンションなど、簡易的な建物が多いが、ほとんどが囲炉裏などで田舎らしさを演出した宿が多く、それもまた良しだが、このヴィラのりくらはそれにホテルの快適さをプラスさせたような作りで、連泊してもまったく疲れなかった。 浴場は奇をてらわず、内湯、露天とも長方形の檜の作りで、硫黄臭い白濁湯が掛け流されていて、24時間いつでも入れる。目の前は森林で、夜は満点の星を見ながらの湯浴みは最高の贅沢である。 値段の割に食事(夕食)も頑張っていて、量、質とも大いに満足した。 また従業員の対応も良く、今度は一週間ぐらい滞在したいと思ったほどだ。今の時期、高原の風は爽やかで、標高3026mの乗鞍岳を眺めながらの毎日は、本当に心癒される。