设施情报
地址 | 石川县 加賀市山中温泉栢野町ハ36 |
---|---|
电话 | 0761-78-5500 |
官方网站 | http://www.tubaki.com/ |
入浴费用:
沐浴:石川县,福井县居民800日元
其他县居民1000日元
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 硫酸盐泉 |
服务 | 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2014/10/31
関東からやってきて、北陸旅行で利用しました。 露天風呂は川沿いにあり、すごく洒落ています。 関東で言うと「塩原温泉名賀屋本館」みたいな感じ。 女性に嬉しい入浴用の浴衣を貸してくれたり、サービスが行き届いていると感じました。 けっこう酷評されていますが、 関東人の私からすれば、この近辺の温泉をほとんど知らないので、この程度で満足してはいけないのかもしれませんが・・ 値段も1万円台前半でそこそこだし、料理も量は多くはないけど美味しかったし、露天風呂まで遠いのは渓流風呂なら当たり前だし、ということでかなり満足しました。 、
-
2009/11/29
山中温泉の一番奥の施設で、15の湯船が連なる野天湯畑が珍しい。 内湯は加温、循環、塩素消毒だが、野天はかけながし。 野天は混浴であるが、男女ともに湯浴み着をつけるので気兼ねなく入れる。 野天に入ろうとした時丁度氷雨が土砂降りとなり、一瞬浸かっただけで断念し内湯に戻る。 女性専用の野天は湯船が2つあり、1つは屋根付きなので雨でも問題はない。 山中温泉椿の湯 カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉 30.3度 pH7.9 酸化還元電位 (ORP)208(内湯)(2009.11.21)
-
2008/08/18
お盆に夫と二人で行きました。 私が妊娠中期でお腹が大きかったこともあり旅館の仲居さんには色々と気を使って頂いたのですが、浴衣の上に着る外出用の羽織りが部屋になかったり、夕食でご飯とお茶が最初から出てこなかったり、シーズン中で忙しいのか抜けているところが多かったです。 部屋は渓流側で目の前に緑の濃い山があり、ひぐらしの鳴き声も聞こえてきて風情がありました。 露天風呂の湯畑は眺めの良い渓流沿いにありとても気持ち良く大満足でした。ただ石段を10メートルほど登り降りしなければならないので、足腰の悪い方や高齢の方には辛いだろうなと思います。 あと夏場はアブが多く油断すると刺されますが、蠅たたきが備え付けてあったのでそれで追い払っていました。 ゆっくり入れないことはないと思いますが、朝入ったときの方が蚊もおらず目の前に渓流が見えてゆっくり楽しめました。 旅館の方が言うには、汗や香水の匂いに誘われてくるらしいので先に内湯か別の露天風呂で体を洗って入るといいようです。 2000円で湯畑だけの利用も可能でした。 食事はまずまずだったのでシーズンオフにならまた利用してもいいかなと思っています。