设施情报
地址 | 静冈县 賀茂郡東伊豆町稲取1429 |
---|---|
电话 | 0557-95-1111 |
路径 |
![]() |
---|---|
服务 | 美容 按摩, 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 露天浴场, 包租浴场 |
评论
-
2011/05/20
温泉は7階、8階にある展望のよい大浴場と、 2階の露天風呂と貸切風呂に分かれます。 うち大浴場は男女入れ替えになってます。 各お風呂には伊豆七島の名前がついていたので エメラルド七島はそこから由来してるのかな? と思いましたが、後で自宅に戻ってから伊豆七島を 調べましたが合致してなかったです。 まずは大浴場から入りました。 これでもかと言うぐらい源泉が垂れ流されています。 大浴場には半露天がついており 眺望を楽しみ、潮騒を聞きながらの入浴は心が洗われます。 これだけ眺望が良いので朝日が登るのを見ながら入浴したい と思っても入浴開始時間は朝6時から。 だけどお店の人に聞いたらそのシチュエーションは 冬場にしか見られないそうです。 さて次に2階の露天風呂へ。 ここは防水畳が浴槽の周りにあります。 なので誰も居なかったのを良いことに温泉トド状態♪ 海が近いので浜辺お風呂に入ってるようです。 施設はちょびっとくたびれてましたが、 総じてサービスは良かったと思います。 温泉博士 無料温泉手形での利用でした。 【公式サイト】 http://www.izu-inakan.com/
-
2008/12/27
塩化物泉で台湾の北投石という石を投入しているらしい。北投石とは、玉川温泉のようにガンを良くするなどの効果があるらしく、日本でここだけしか扱ってないそうです。 2階に露天風呂、7,8階に大浴場と露天風呂(半露天風)があります。いずれも浸かってしまうと海は見えないのが残念です。ただそこから見える景色と、波の「ざっぷーん」という音を聞きながらの入浴は気持ちよいものでした。 2階の露天風呂の釜風呂が空だったのと、8階の露天風呂が夜入ったら熱くて入れなかった(翌朝は適温になっていた。)のが残念でした。あとカランのお湯が出にくかったです。
-
2005/11/19
源泉掛け流しで湯量は最高で何度もいっていましたが、スタッフの対応は今、ひとつです。直接予約をした際、子供はお子様ランチでお願いしました。以前はお子様ランチの場合料金50%で宿泊したのですが今回は70%でした。しかしランチの内容は冷凍食品の盛り合わせ。会計時お話しましたが、お客様の都合で変更といわれ、とても事務的な対応をされ裏切られた様な気分でした。お湯は本当に大好きな場所だったので残念です。