设施情报
地址 | 东京都 豊島区池袋4-12-25 |
---|---|
电话 | 03-3971-2261 |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2017/01/01
スパや新しい銭湯とは別と見ると5点満点の銭湯。 こういった昔ながらの銭湯は初めて利用したので、お湯の出し方からドライヤーの使用方法まで分からない事だらけでしたが、常連さんや他の利用者の方が親切に教えて下さいました。 シャワーにホースがついていない、お湯や水は一定時間出るタイプではなく押した分だけ出るタイプ…などなど、自分の知っている銭湯とは設備も構造も違っていたので、とても新鮮でした。 また、恥ずかしながらシャンプーやトリートメント、ボディーソープは持ってたのですがタオルは持っていませんでした。番台で買えるとの事で、タオルが無い旨を番台さんに伝えると、なんと貸して下さいました。 大晦日の22〜23時という遅い時間に利用しましたが、ご近所の方と見受けられる人も数名いらっしゃり「地域の中にある銭湯」といった感じで、番台の親父さんや息子さんも面白いかつ気前が良く、雰囲気も温かみがあり、しっかり旅先の疲れを落とす事が出来ました。 池袋に寄った際には、また利用したいと思います。 追記 大晦日は〜25時まで営業されていました。 備え付けのシャンプー/トリートメント/ボディーソープ、クシ等はありません。 また、ドライヤーは20円で利用可能。現金を入れる形式です。
-
2009/07/09
池袋というよりも、熊野町交差点のそばにある銭湯です。池袋駅徒歩15分とありましたが、実際に歩くともっとかかりそうです。住宅地の中にありました。 湯殿のラインナップ 洗い場(カラン44席) シャワー(冷水、1席) 主浴槽(41℃、背面ジェット2席) あつ湯(43℃超) ぬる湯(42℃弱、バイブラ) 薬湯(38℃程度、バイブラ) 入口には花壇があり、フラワーショップを併設しているようです。引き戸を開けるとカウンターがあり、フロント型になっていました。入って左側が男湯、右側が女湯で、廊下のような空間にイスが何脚かありました。 脱衣所には「盗難注意!」の張り紙が。男湯のロッカーに入れていた財布が盗難の被害に遭ったとの事です。脱衣所内にもイスやマッサージ機などがありましたが、かなり年季が入っている代物でした。小さな自販機もありました。 湯殿はかなり広く、カラン数も都内最大級?の多さ。湯船も4つありますが、薬湯以外は少々熱め。あつ湯は43℃以上、44℃近くありました。ぬる湯についても42℃程度はありそうでした。 全体的に古さを感じさせる建物でした。破風造りではなく、町工場を浴場に改造したような雰囲気の銭湯でした。平日16時過ぎに入りましたが、地元のご隠居さん達が数名入っていました。お客さんはそこそこいましたが、浴場が広いためにゆったりできました。