设施情报
地址 | 长野县 下高井郡野沢温泉村豊郷8965 |
---|---|
电话 | 0269-85-2058 |
路径 |
![]() |
---|---|
服务 | 停车场 |
评论
-
2012/04/23
野沢温泉の共同湯「熊の手洗湯」の向かいにある和風の旅館になります。今回は1人泊・2食付でお世話になりました。 ①建物 和風ではありますが、比較的近代的造りで新しくはありませんが、古さも感じられませんでした。 ②部屋 2階のトイレ付き・6畳の和室でした。窓からの景観はありませんが、綺麗に保たれており、掃除不足等は無く不満は感じれませんでした。備品関係ですが普通的印象、冷蔵庫は自由に使えました。 ③食事 夕・朝食共に1階の食事部屋で他の宿泊者と頂く形になります。まず、夕食ですが量は普通、焼き物・揚げ物等作りたてがちゃんと出てきたので良かったです。(当たり前ですけど) 次に朝食は温泉湯豆腐、信州サーモンの焼き物等がメインでした。夕食・朝食共に私的には美味しかったです。 ④お風呂 お風呂は男女内湯各1つのみで、よくある旅館の内湯といった印象であまり風情もありません。宿でのんびりしたい方には物足りないだろうなと感じました。まあ、私の場合は外湯巡りに行くので全然気になりませんでしたけど・・・ちなみに1回入っただけです。 お湯ですが混合泉利用で掛け流しで利用されおりました。鮮度は普通、無色透明の少しトロミのある硫黄泉でなかなか良かったです。 ただ、泉温が高いので投入量は絞り気味の印象でした。この日は宿泊客も男性は私含めて2人だったので良い状態でしたけど、人の多い日はどうかな?といった印象でした。ちなみに浴槽は循環装置付きの物でしたが使用されていませんでした。 ⑤まとめ 1人泊も積極的に受け入れており、接客は好印象でした。宿の前は「熊の手洗湯」徒歩2~3分で上寺湯があり、温泉街まで徒歩7~8分でした。ちなみに外湯の中で「熊の手洗湯」が1番低い所にありますので、温泉街を含めてすべて行きは登り坂になります。
-
2010/07/26
何故かスノーボードシーズンにスキー場に行くことなく泊まりました 正直向かいのかわもとやさんの方が料理他の面で良いです 但し値段的な総合面では十分な宿です まずオールシーズン安いのと値段にしてはご飯が美味しいです お風呂は普通の浴場ですがなかなかの鮮度の温泉が注ぎ込まれています 中心部からはちょっと歩きますが、人気でぬるめの熊の手洗い湯が近いです 何気にお手頃でお奨めです
-
2010/07/22
入り口の横に足湯が併設されていました。 水で冷やされた炭酸飲料も売られています。